
A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.10
- 回答日時:
我が家でLEDダウンライトの不具合で交換した時は、天井とライトの隙間にへらの様な治具を差し込んでこじ開ける感じでした。
天井にキズを付けないように丸い切り込みの開いたプラスチック板を天井には当てていました。
器具自体は天井の穴にバネで固定で、ビスなどは使っていません。
>LEDだから交換不要という物なのでしょうか?
LEDランプの寿命より制御基板等の寿命の方が短いと思われます。
No.9
- 回答日時:
周りの枠(外側?)の部分を掴んで引っ張って下さい。
カポッっと下側に外れます。Ω型のばね2つで固定されてます。
2~3cm下側に外れたら、Ω型のばねが見えますので、ばねの位置をずれせば、ばねが外れて枠が取り外せれます。
ライトは枠を外してから回せば外れます。
枠をはめる時は、押しこむだけです。
動きが悪い様なら、軽くワックス。もしくは油をちょっと塗ってやりましょう。
一気に押し込むのがコツです。

No.8
- 回答日時:
恐らく大掃除をしたいだけですよね?
よく見ると電球には、奥に一カ所手前に一カ所窪みがありますが、ネジで止めていませんか?
ネジならカバーですので取り外しても問題有りません。
電線をつなぐ作業出なければ、電気工事士は要らなかったように記憶しています。
No.7
- 回答日時:
LEDダウンライトは電球よりも非常に高温になるLEDチップと電源回路が組み込まれています。
従来の電球のようにLED部分だけを交換するということは出来ません。
一部のメーカーの商品では交換を売りにしている製品もありますが、
写真を拝見する限りではそういう製品ではないようなので器具ごとの交換になるでしょう。
取り外しや交換をするには電気工事士の資格が必要です。素人工事は感電の元。
お近くの電気屋さんに頼めばすぐにやってくれるでしょう。

No.6
- 回答日時:
物件まだ新しいんだから、戸建てなら、購入した不動産会社または、施工した建築会社に聞いてみればいい。
左側とLEDにはなんて書いてあるの?ここにヒントが隠されていると思う。それとも中古マンション?なら、管理会社に聞けばいい。ああだこうだと騒ぐ前にもとに聞くことが先決ではないのか。ところで、
このLEDは周りの(白い部分)よりも小さいの?なら、周りの白い部分を抜いてみればよい。下に引っ張れば抜けます。大きい場合は、LEDは外せるはずです。交換できないわけがないから。器具ごとの交換はあり得ない。
今回は、切れたから取り換えるってことなの?切れる(つかない)はずないんだけど、たった2年間ぐらいで。この点もおかしい。
No.4
- 回答日時:
写真からはハッキリとは分かりませんが、電球式ではなく本体一体型のもののように見えます。
その場合、今の物では明るさが足りないとか、点灯しなくなったといった場合は本体ごと全交換です。
ちなみに寿命(明るさが新品時の半分になるまでの時間だったかな?)は4万時間とかの物が一般的と思います。
No.2
- 回答日時:
>LEDだから交換不要という物なの…
外観写真だけでは断言できませんが、十中八九そのとおりです。
ランプの寿命が来たときは、本体丸ごと交換です。
その場合も、引掛シーリングなどではなく電源線が直接刺さっていますので、電気工事士免状のある者しか触れず、電気工事店を呼ぶことになります。
本体は、柔らかい石膏ボードの天井板に、バネ上の押さえ金で留められています。
DIY ではもちろん、家電店などを呼ぶと天井を壊してしまいかねませんから、必ず工事専門の電気屋さんに依頼するよう、覚えておいてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 照明・ライト ダウンライトの交換について ダウンライトは自分で交換できますか?できませんか? ネットで調べると、出 6 2022/09/24 23:23
- 照明・ライト この外用のこのダウンライトを室内に取り付けることはできますか? 玄関ポーチの灯りとしてこの照明を使っ 3 2023/03/30 07:18
- 物理学 導体球殻 電場・電位 2 2023/01/28 11:51
- 一戸建て 10畳ほどのリビングに同じダウンライトが6個付いているのですが、毎回同じ場所の電球が切れる原因と対策 3 2023/06/18 18:06
- 照明・ライト LED照明器具について ダウンライトを断熱材施工器具および 密閉器具対応のLED 100V6W E1 4 2022/06/24 23:38
- 照明・ライト LED電球について 7 2023/07/11 17:59
- DIY・エクステリア 電動工具のグラインダーについて教えてください。 外径:100mm 内径:15mm のグラインダーにコ 3 2022/09/14 19:59
- 一戸建て 玄関外の電球が切れました。 15 2023/01/22 01:35
- DIY・エクステリア 塩ビパイプ接続方法 4 2023/05/21 05:39
- デスクトップパソコン 自作PCの電源が入らなくなりました、なんでもいいので助言ください。 5 2022/12/21 21:08
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
部屋の蛍光灯が切れたのですが...
-
玄関灯の交換費用は、何処へ依...
-
浴室の壁に着けている蛍光灯の...
-
ダウンライトの電球交換
-
照明のシーリング台?が破損し...
-
外灯の電球を交換したいです(1)
-
公営住宅の台所の電気がつかな...
-
玄関灯の交換
-
1Kキッチンの電気周りがおかし...
-
洗面台の蛍光灯カバーが割れて...
-
ダウンライトの電球の外し方が...
-
FL10EX-D-ZをLEDに交換できるの...
-
シーリングライトがブーンとい...
-
LED光源の照明器具について
-
LED照明器具へ交換する際の工賃...
-
蛍光灯の安定器
-
本の歪み、曲がりの直し方
-
シーリングライトの丸いカバー...
-
プリウス50系に60系 プリウス50...
-
浴室照明のカバーが外れない!
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
部屋の蛍光灯が切れたのですが...
-
蛍光灯から液漏れ
-
ダウンライトの電球交換
-
照明のプルスイッチが壊れてし...
-
シーリングライトがブーンとい...
-
蛍光灯をつけると「ブー」と音...
-
ダウンライトの電球の外し方が...
-
FL10EX-D-ZをLEDに交換できるの...
-
蛍光灯の中に安定器があるので...
-
コンパクト蛍光ランプソケット...
-
賃貸の蛍光灯安定器寿命による...
-
洗面台の蛍光灯カバーが割れて...
-
外し方がわかりません
-
浴室の壁に着けている蛍光灯の...
-
部屋の丸型蛍光灯を交換しまし...
-
引掛シーリングが緩い
-
大手の家電屋(ビックカメラ、ヨ...
-
コインロッカーケーシング錠ソ...
-
玄関灯の交換
-
LED照明器具へ交換する際の工賃...
おすすめ情報