
年末年始に夫の実家へ3泊4日で帰省します。夫の実家で義理の父母や義理姉家族と過ごすのは嫌ではないのですが、毎回夫が酒を飲んでさっさと寝てしまい、妻の私は放置されてしまいます。
また夫はいとこたちと仲が良いらしく、20人規模での集まりがあるのですが、関西と関東と住んでいる地域も違い、こどももいない私はどうしたらいいか、必死で話をしようとしてきたのですが、あるとき、「そんなに気を遣わないでください」とピシャリと言われてしまい、怖くて帰省が近づくと気持ちが沈むようになりました。
同じような立場の方、どうされていますか?ちなみに年齢的にもうこどもはできないと思います。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.2
- 回答日時:
本好きの私は、そういう時は、ひたすら読書します。
気を使わなくても良い、、と言われてる訳ですし。
面白くもないテレビを観てるよりいいのでは?
そして、全身から「義理で帰省してるのです!」という雰囲気を
発散させます。
No.1
- 回答日時:
「そんなに気を遣わないでください」
言い方がきつかったのでしょうけれど、
含まれる意味は、
「無理して、笑ったり、話に入らなくていいですよ」
です。
お許しが出たのです。
もう、話を振られない限り、話さなくていいですよ。
と言っても、確かに、大勢が盛り上がってる横で、
ただ黙って見ているのも、つらいですね。
手持ち無沙汰だし。
立って台所をのぞいて、「何かすることありますか?」と声をかけ、手伝いをする。
「いいから座ってて」と言われたら、
座って、つまらないテレビでも見てますか。
パズルの本を買って、持って行っておいて、
それで時間をつぶすとか。
「何、やってるの?」
なんて訊かれたら、
「このプレゼント、狙ってまして(笑)」なんて。
私の姉夫婦のところも子供がいません。
旦那さんがひとり息子だから、
(田舎ではあるし)
帰省の時は、
姉は、つらいだろうなあと思います。
どうやって過ごしているのかは、聞いたことがありませんが、
私よりできた人なので、
台所の手伝いをしたり、義両親の肩をもんだり、
駅伝中継を見る義父の話し相手をしたりしているのだと思います。
なかなか気が休まらないでしょうけど、
1月3日までは、年越しの儀式です。
1月4日からが、スタートですよ。
そんなに気を遣わないでね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
帰省したら実家に泊まるのがマ...
-
大学生です・・・帰省したくない!
-
親の帰省に子どもは何歳までつ...
-
至急です。 帰省中の彼氏から連...
-
夫の田舎に帰省に行くか行かな...
-
妻の帰省が許せない
-
彼氏が帰省しました。
-
実家の両親と兄家族が同居して...
-
帰省の反対語って何ですか?
-
私の誕生日より帰省を優先した彼
-
帰省中の彼氏について 長文失礼...
-
帰省したくない。 大学生
-
通勤手当、帰省旅費等の課税に...
-
忌明けではないお盆期間中に私...
-
帰省したとき友人に会ってますか?
-
独身男性が帰省する頻度について
-
帰省後のホームシックに慣れない
-
結婚して嫁いだら、旦那の両親...
-
ことごとく誘いに断られた・・・
-
彼が仕事を辞めて実家を継ぐ事...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
親の帰省に子どもは何歳までつ...
-
帰省したら実家に泊まるのがマ...
-
帰省の反対語って何ですか?
-
独身男性が帰省する頻度について
-
妻の帰省が許せない
-
帰省にEVは適切ですか。 帰省に...
-
帰省中の彼氏について 長文失礼...
-
私の誕生日より帰省を優先した彼
-
帰省後のホームシックに慣れない
-
大型連休中、仕事なくお互い休...
-
義実家帰省をしなかったことに...
-
至急です。 帰省中の彼氏から連...
-
実家の両親と兄家族が同居して...
-
帰省したくない。 大学生
-
「帰省するからあしたLINE出来...
-
彼氏が帰省しました。
-
彼が仕事を辞めて実家を継ぐ事...
-
単身赴任でも正月休み帰ってい...
-
帰省の意味
-
忌明けではないお盆期間中に私...
おすすめ情報