プロが教えるわが家の防犯対策術!

年末年始に夫の実家へ3泊4日で帰省します。夫の実家で義理の父母や義理姉家族と過ごすのは嫌ではないのですが、毎回夫が酒を飲んでさっさと寝てしまい、妻の私は放置されてしまいます。
また夫はいとこたちと仲が良いらしく、20人規模での集まりがあるのですが、関西と関東と住んでいる地域も違い、こどももいない私はどうしたらいいか、必死で話をしようとしてきたのですが、あるとき、「そんなに気を遣わないでください」とピシャリと言われてしまい、怖くて帰省が近づくと気持ちが沈むようになりました。

同じような立場の方、どうされていますか?ちなみに年齢的にもうこどもはできないと思います。

A 回答 (2件)

本好きの私は、そういう時は、ひたすら読書します。



気を使わなくても良い、、と言われてる訳ですし。

面白くもないテレビを観てるよりいいのでは?

そして、全身から「義理で帰省してるのです!」という雰囲気を

発散させます。
    • good
    • 2

「そんなに気を遣わないでください」


言い方がきつかったのでしょうけれど、
含まれる意味は、
「無理して、笑ったり、話に入らなくていいですよ」
です。
お許しが出たのです。
もう、話を振られない限り、話さなくていいですよ。
と言っても、確かに、大勢が盛り上がってる横で、
ただ黙って見ているのも、つらいですね。
手持ち無沙汰だし。
立って台所をのぞいて、「何かすることありますか?」と声をかけ、手伝いをする。
「いいから座ってて」と言われたら、
座って、つまらないテレビでも見てますか。
パズルの本を買って、持って行っておいて、
それで時間をつぶすとか。
「何、やってるの?」
なんて訊かれたら、
「このプレゼント、狙ってまして(笑)」なんて。

私の姉夫婦のところも子供がいません。
旦那さんがひとり息子だから、
(田舎ではあるし)
帰省の時は、
姉は、つらいだろうなあと思います。
どうやって過ごしているのかは、聞いたことがありませんが、
私よりできた人なので、
台所の手伝いをしたり、義両親の肩をもんだり、
駅伝中継を見る義父の話し相手をしたりしているのだと思います。

なかなか気が休まらないでしょうけど、
1月3日までは、年越しの儀式です。
1月4日からが、スタートですよ。
そんなに気を遣わないでね。
    • good
    • 6

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています