
最近は、バスカードなどがあるので、直接現金でバスの運賃を払うことは少なくなったのかもしれませんが、バスの運転手さんは、乗客が現金で払う運賃をきちんとチェックしているのでしょうか?運賃箱には整理券と一緒にほうり込む形なので、機械的なチェックの機構が付いているようには思えないので、やはり運転手さんの目視に頼っているのだと考えられますが..。整理券の番号をチェックして運賃を割り出し、実際投入された金額が正しいかどうかを一瞬のうちに判断できるのでしょうか?前から不思議に思っています。ご存知の方いらっしゃいましたら、お教え下さい。よろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
私は札幌に住んでいますが、
札幌のバスは、先に整理券だけ入れるシステムになっています。
その後、料金を入れて、あっていると「ピンポーン」となるようになっています。
しかし、昔はそんな機能はついていませんでした。
運転手さんはそれなりにチェックをしているとは思いますが、やはりただの目視なので限界はあると思います。
因みに私が小学生の頃、支払わなければいけない金額が80円でした。
私はよくわざと50円玉を10円玉に両替して、
10円玉を7枚入れて降りれるか試していました。
結果は、8回位やりましたが1回もばれていません。
「運転手は整理券の番号をチェックして運賃を割り出し、実際投入された金額が正しいかどうかを一瞬のうちに判断できないと思われます。」
偶然ばれたら呼び止めるかもしれませんが、
やはりただの目視で基本的にはお客を信用するしかないんじゃないのかな、と思います。
ご回答ありがとうございます。
私もおそらく、syuyamaさんご指摘の通りではないかと思います。
子供時代の実験、参考になりました。(^^;
できることなら、今のように乗客のモラルを信じてやっていけるのならそれが一番いいのかもしれませんね。
No.6
- 回答日時:
私の主人はバスの運転手をしております。
硬貨を投入すると中で別れて流れていくようになっているの
で余程10円玉ばかりで300円分いれた。とかじゃ
なかったら、解ると思いますけど。営業所によって運転する
ルートが決まっているので料金は整理券のナンバーをみた
時点で把握しています。運転手にもよりますし走る時間帯
(ラッシュ時)にもよりますがうちの主人は大体どこから
どの人が乗って来たと言う事を覚えていたりします。
必ずしも、ではありませんがあまりに小銭ばかりを入れよう
とする人(両手に山程小銭を積んでるのでわかります/笑)
がいる時は止めて確認しているようです。
定期券の人もいますしね。
お客さんの良識を信じるしかない時もありますしね
バスは時間で走っていますので。
でもちゃんと見ているんですよ。
とても真実味のあるご回答ありがとうございました。とても参考になりました。kurozoroyamatoさんのご主人はもうベテランでしょうから、けっこう慣れているのかもしれませんが、運転手さんって運転だけでなく、そういうところにも気を使わなきゃならないので大変ですね。
No.5
- 回答日時:
最近は、整理券を読み取る装置を使って料金を確認しているのが増えましたね。
それでも、2人が続けて投入したら判断できないでしょうし、”2人分”とか言ってまとめて投入することもありますから、料金不一致のブザーが鳴るのを良く聞きます。さて、電車の定期券、駅員さんが目で見てチェックしてますが、これも人数が多いのでなかなか読みきれないでしょうね。ですが、不正は結構見つかっています。もちろん見逃しもあるでしょうけど。
これは、お客(?)の態度などで分かることが多いそうです。不正なことをしようと思うとどこかにそれが現れるのかもしれませんね。
また、常習と思われるお客さんのときは、きちんと数えることもあるとか・・・。
ご回答ありがとうございます。
そうですね。人間、どうしても態度に表れますよね。運転手さんもベテランになるとそのあたり、長年の感でわかるのかもしれませんね。
No.4
- 回答日時:
こんにちは。
整理券と料金を後で検収して、足りない場合はその運転手の責任となるから見ていないようで見ているものです。
いつも利用しているお客様への信頼もあるでしょうから、不正なことをする輩がいればだいたいは分かると思います。
私も毎日バス通勤ですが、プリペイドのバスカードなので、料金の過不足はすぐに分かります。私の利用しているバスは、それほど距離がないのか市内均一料金だからできるのでしょう。30分乗っても210円です。
郊外を走る路線バスにも乗ったことがありますが、整理券方式では、バスの運転手が良く見ていないとだめでしょうね。
ご回答ありがとうございます。
集計後の運賃不足は、やはり運転手さんの責任になるのでしょうね。当然それが勤務成績にも影響してくるでしょうから、真面目な運転手さんほどきちんとチェックしてるってことなのかもしれませんね。
No.2
- 回答日時:
信用していると思います。
コンピューターで今いくらか入ったかわかるようなものもありますが、
実は広島にいて、路面電車が同じようなタイプでして、
みんながみんなどんどんお金を放り込んでいくので、
どう考えても確認できていないな
と思っています。
それと・・・
やはりあとで計算して、ほとんどあっているのでは?
少しは足りないと思いますが、
足りない分とそれを完全に徴収するコストでは
徴収コストのほうが上回るのではないでしょうか?
ご回答ありがとうございます。
仰るとおり、実際不足分が出てもまあ、許せる範囲なのかもしれませんね。乗客のモラルが信用出来るということで、それが出来なくなったら世の中もっと住みにくくなるのかも。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
バスで少なめに払って出てきてしまいました。 今日初めてバスに乗ったのですが、十円玉が不足していたので
その他(悩み相談・人生相談)
-
バス
その他(交通機関・地図)
-
これは警察に捕まりますか?今日、自分はバスに乗りました。そこで降りるとき自分はなぜか焦って運賃を少
その他(法律)
-
-
4
バスって500円玉両替せずにそのまま運賃箱に入れていいんですか?
バス・高速バス・夜行バス
-
5
バスの運賃箱 どうやって勘定している(数えている)?
バス・高速バス・夜行バス
-
6
バスの不正乗車をしてしまいました。 高1女子です。 先日(年明けてから)、学校に行くのにバスに乗った
その他(社会・学校・職場)
-
7
バス料金について。 今朝、バスを利用しました。 その時に財布を忘れてしまい、運転手の方に次回払ってく
バス・高速バス・夜行バス
-
8
今何年かぶりバスに乗っているのですが、整理券を取り忘れました。というか緊張しすぎてどこにあるのか分か
バス・高速バス・夜行バス
-
9
すみませんが、今日バスに乗ったのですが、降りる時に焦った結果料金が少ないまま払ってしまった疑惑がある
その他(交通機関・地図)
-
10
バスに乗って、降りるときに数十円足りなかったのですがバスの運転手さんに今度払ってと言われたのですがい
その他(交通機関・地図)
-
11
バスの運賃を少なく払ったのではないかと不安になってしまったのですが、少なければその場で運転手に声をか
その他(交通機関・地図)
-
12
今日バス運賃でもしかしたら少なく払ってきたかもです。 もともとの料金が420円で100円玉3枚と50
その他(お金・保険・資産運用)
-
13
優先道路に入ろうとするときは、交差点の直前で必ず一時停止して、優先道路を通行している車の進行を妨げて
運転免許・教習所
-
14
お釣りの取り忘れ、、、自分が情けないです(/_;)
その他(悩み相談・人生相談)
-
15
バスで無賃乗車を見ました、その人は走って逃げてたのですが、運転手がお客様〜お客様と言うだけ追いかけず
バス・高速バス・夜行バス
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
XVIDEOSの続き
-
友人(docomo)に何度着信して...
-
Booking.comでホテルを探してい...
-
二人用の部屋、最初一人で泊ま...
-
ホテルや旅館などで、複数人部...
-
外食に行った際、高校生は子供...
-
埼玉県の大行院神明殿について...
-
スマホ料金について
-
祝前日って日曜日は含まれますか?
-
別ファイルを開かず、INDIRECT...
-
友人に前の日に映画のチケット...
-
ラブホテルでAVを見た場合別途...
-
着信拒否はしていないのに…私か...
-
バス
-
セクキャバの値段について
-
アダルトサイト側では個人情報...
-
キャバクラで2時間のお会計が5...
-
初めてデリヘルを呼ぼうと思う...
-
最近、母が "千葉修司"さんとい...
-
ホテルでシングルルームで2人泊...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
XVIDEOSの続き
-
友人(docomo)に何度着信して...
-
ラインモバイルを使っています ...
-
ホテルや旅館などで、複数人部...
-
二人用の部屋、最初一人で泊ま...
-
祝前日って日曜日は含まれますか?
-
別ファイルを開かず、INDIRECT...
-
Booking.comでホテルを探してい...
-
電話を掛けたら お客様の都合に...
-
着信拒否はしていないのに…私か...
-
バス
-
セクキャバの値段について
-
いずれの と いずれかのはど...
-
千円代の代は台ですか?代ですか?
-
キャバクラで2時間のお会計が5...
-
最近、母が "千葉修司"さんとい...
-
休前日とは、何曜日のことですか?
-
スマホ料金について
-
外食に行った際、高校生は子供...
-
ラブホテルでAVを見た場合別途...
おすすめ情報