dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

バス料金について。
今朝、バスを利用しました。
その時に財布を忘れてしまい、運転手の方に次回払ってくださいねと言われ、帰りにもバスを利用したので、払えなかった分も一緒に払いました。
その時に運転手の方に料金のことを言おうと思ったのですが混雑していたので言う暇もなく、そのまま降りてしまいました。
今になって不安になったのですが、やはり言っておいた方がよかったでしょうか?
後々に金額が合わないとなって運転手の方に迷惑がかかるなどあるでしょうか…?

A 回答 (7件)

バスは乗車人数の確認ができません。


なので、行きに乗った車両の車掌さんが温情でそのように言ってくれたのです。
(実際、帰りの便でそのように告げていれば一日の業務日誌の中で整合性が取れるので問題ないですが。)

もしくは、バスの運行会社の事務所や中継地の窓口で申し出て払ってもよかったかもしれません。

いずれにしても、大人・子ども・区間料金などの区分がある路線バスでは偽札や偽コインなどは抽出できても、乗り込んできたお客さんの照合は不可能です。
乗る際に料金を支払うパターンや、整理券を取るパターンなどが、そういう際に売り上げ確認の際の照合要素になりますが、それでもないなら、もう、バス会社さんに優しくしてもらった。言えなかったけどちゃんと払った。で胸に収めましょう。

それでも落ち着かないなら、バス会社のお客様センターへ連絡して、〇日に利用したのですがこういう事があって、車掌さんにいう事ができずに多く払ったんですけど問題ないでしょうかと申し出れば、快く了承してくれると思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。
今日はもう遅い時間なので、明日にでも問い合わせてみようと思います。
今度からは忘れないように気をつけようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2019/09/06 19:02

私も経験がありますが、本来なら営業所や案内センターの窓口で精算です。


今回は営業所に電話して、忘れたバスのダイヤと後払いしたバスのダイヤと区間を申告してはどうでしょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。
念のためにバスの情報などはメモをしたので、明日にでも問い合わせてみようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2019/09/06 19:03

返した方がいいよ。

自身の気持ちも整理する意味も含めて。
運転手は不足した分は自分で立て替えていると思います。
未来あるあなたのためにも。
すっきりさせておきましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。
不足分は支払いましたが、運転手の方に説明ができなかったのでモヤモヤとしていました。
やはり問い合わせをして、説明をしようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2019/09/06 19:04

> 後々に金額が合わないとなって


「後払いでいいよ」と言われた方の人数は記録していないので、
金額が合わない、という事の確認自体ができないため、
迷惑になることはありません。

> 払えなかった分も一緒に払いました。…言う暇もなく、…
支払時に、(別な)運転手から見れば「過剰払い」になるので、
扱いに困ってしまいます。
きちんと言う事が必要です。

運賃が手持ちになければ、「乗車できません」が当たりまえです。
「次回払いでいいですよ」は無賃乗車の容認になるので、
運転手は懲罰の対象になります。
これを目撃した客がバス会社に通報すれば、当然懲罰を受けます。
実際に、この無賃乗車サービスで首になった運転手の報道が世間を騒がせました。
それを覚悟しての乗客向けサービスなので、キチンとお礼を言うべきです。
バス会社HPから、お礼と感謝の気持ちを投稿してもよいでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。
財布を忘れたのに気づいたのが降りる時だったので、運転手の方にも迷惑をかけてしまいました。
バスの情報等、覚えているので問い合わせをしてしっかりと謝罪をしてこようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2019/09/06 19:05

迷惑は掛かりませんが・・・・・


あなたが約束通りに不足分を追加で払ったという記録は残りません

そこまで細かくチェックしていませんが
同じ追加で支払うのであれば、帰りの便では無く翌日の同じ便が良かったね

まぁ大丈夫さ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。
もう少し忙しくない時間にバスに乗ればよかったなと思っています。
次からは気をつけます。
ありがとうございました。

お礼日時:2019/09/06 19:07

前に不払いがあったこととお礼を言えばよかったと思いますが


すでに支払いが終わったので何にも心配することはないです
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。
謝罪とお礼が言えずモヤモヤとしていましたが、皆さんのアドバイスを受け、問い合わせをしてみようと思いました。
しっかりと感謝と謝罪を伝えてこようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2019/09/06 19:08

大丈夫ですが、言わずに倍額払っても無駄です。


きっちりしたいなら、事情を話して、次回倍額払いましょう。
払わないといけないかと言うなら、もう払ったことにして終了でも良いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。
やはり説明はしておいた方が良かったですよね…。
アドバイスの通り、問い合わせをしてみようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2019/09/06 19:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A