
純正キャブレターが付いたカワサキZ750に乗っています。
質問なのですが、現在付いているミクニのキャブには1473と刻印されています。
本来Z750の純正キャブはVM26なのですが、
ネットで調べるとVM26の刻印は2020とか2030、
VM28の刻印は1470とか1476と出ていました。
ということはVM26は最初の刻印は2から始まり、
VM28が1から始まるものなので、現在付いているキャブはZ1などから流用したVM28ということなのでしょうか?
また、Z750に内径が大きいVM28がついていても問題ないでしょうか?
その際のメインジェットやジェトニードルの番数はエンジン750ccの排気力に合わせVM26の大きさに変えた方が良いでしょうか?
この辺りのカワサキ車に詳しいかたどうか教えてください。
よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>これを改善するには、ジェットの番数を上げた方が流速が早くなるのでしょうか?それとも絞った方が良いでしょうか?
ジェットを替えても流速は変わりませんし、口径2mmの差なので替える必要性は低いとは思います。もっと口径が大きくなると、アクセル開度に吸い上げが追いつかなくなるので加速ポンプが必要になったりしますが、とりあえず丁寧にアクセルを操作すればいいのではないでしょうか?(この辺はCVタイプと違う技術は要求されます)
市販車は、天候の変化や標高によるによる気圧の違いがあっても問題ない範囲で乗れるように設計してあります。
現時点でプラグのやけ具合が白すぎるとかオーバーヒート気味とかアクセルのつきが悪いなどの不具合でもないのなら神経質にセッティングに走る必要もないのではないかと。
No.1
- 回答日時:
そもそもですが、排気量も変わってる可能性はありませんか?
>メインジェットやジェトニードルの番数はエンジン750ccの排気力に合わせVM26の大きさに変えた方が良いでしょうか?
そんな単純には行きませんよ。
口径が大きくなればベンチュリーの流速は遅くなります。つまりガソリンを吸い上げにくくなります。
これを鑑みてジェットを替えなければなりません。
一般的な話をすると、口径が大きくなれば全開でのパワーは出しやすくなりますが、中低速は痩せがちになります。
実際には各ジェットの受け持ちアクセル開度での調子を見ながら変更する必要があります。
ありがとうございます。
排気は750ccのままです。
大変、参考になります。
一番多い頻度の中低速が痩せがちになる!
これを改善するには、ジェットの番数を上げた方が流速が早くなるのでしょうか?それとも絞った方が良いでしょうか?
重ねての回答、どうぞよろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アクセルを開けるとエンスト
-
XJR400について キャブレターに...
-
ジェットニードルの組み付け不...
-
ボアアップしたらアイドリング...
-
VT250Fの調子が悪い。
-
LIVE DIO ZX 初めてのキャブOH
-
ドラッグスター250 キャブセッ...
-
ビラーゴ250 キャブ調整
-
z1 z2の純正ミクニのキャブの刻...
-
参政党が高値で売ってる波動米...
-
インナーサイレンサーってエン...
-
マフラーがはずれません。なん...
-
原付マフラーに針金を突っ込ん...
-
バイク ふかすと マフラーから...
-
srx400(3VN)のアイドリング調整
-
シャーシブラックペイントの落...
-
インナーサイレンサーつけると...
-
ライブディオ規制後から規制前...
-
GBクラブマン 遅いです・・・
-
ズーマー 40キロも出ない 助け...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ドラッグスター250 キャブセッ...
-
スロージェットの番手を変える...
-
アクセルを開けるとエンスト
-
HONDA JADE 混合気を薄くするた...
-
JOG 3KJ メインジェットにつ...
-
ボアアップしたらアイドリング...
-
カワサキ250TRエンスト
-
ボアアップ後 不調
-
CB50キャブセッティング
-
バイクのエンジンとマフラーが...
-
モンキー・ゴリラの純正キャブ...
-
RVF400のキャブについて
-
ジェットニードル変更で濃くし...
-
キャブのセッテングに苦労して...
-
リトルカブFIのセッティング方法
-
メインジェットの番数
-
ボアアップ後、数秒のアイドリ...
-
ジェットニードルの組み付け不...
-
原付 2st ボアアップ メイン...
-
LIVE DIO ZX 初めてのキャブOH
おすすめ情報