
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
> 有理コーシー列がとにかく何らかの値に収束することが大前提になる
これが間違っています。有理コーシー列の同値類による商集合を扱っているので、収束を前提にはしていません。
商集合の元を収束先として扱っても矛盾が生じないということで最終的にはこの商集合が実数として扱われるというだけです。
なるほど。誤解してました。ありがとうございます。
もう一点、質問させてください。テキストには、「実数のコーシー列は実数に収束する」ということを連続の公理として使えるというようなことが書いてあります。一方で、有理コーシー列の商集合として実数を定義すると、この公理が証明できてしまいます。これは有理コーシー列が実数に収束するものと扱っているからと考えてよいでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 複素関数と実関数のテーラー展開の違いについて 1 2022/08/09 06:18
- 数学 「f(z)=1/(z^2-1)に関して ローラン展開を使う場合、マクローリン展開を使う場合、テイラー 3 2022/08/27 19:56
- 法学 法学の問題についてさっぱり分からないので○✕で教えてください 2 2022/10/23 01:05
- 数学 『数は実在するのか』 6 2023/06/04 15:15
- 物理学 ベクトルと座標系につきまして 1 2022/04/03 06:23
- Excel(エクセル) 別シートの表の値を参照したい 2 2022/03/30 15:11
- JavaScript 助けてください‼︎ javascriptで質問があります。 配列を定義して、 29342、45342 3 2022/06/26 22:06
- 統計学 統計学の質問【点推定における一致推定量の定義】 1 2023/05/09 00:20
- Visual Basic(VBA) VBAで、特定の文字より後を削除して残った数値を文字列に変換と特定の文字より前も削除したい 3 2022/04/15 19:21
- 数学 2*2の行列に対して固有値の最大実部を与えるkの値を求めたい 3 2022/11/08 16:26
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
∞/0って不定形ですか?∞ですか...
-
数3の極限です。 0/1の極限は∞...
-
ラプラス変換後のsの意味って何...
-
極限の問題
-
数列の極限について
-
”有界閉区間”という言葉
-
極限値lim[n→∞](3^n/(2^n+n^2))...
-
1/n^2と1/n^3の無限和の問題を...
-
数列の極限、不定形で振動する...
-
シグマの問題なのですが。
-
数列の収束発散
-
級数の極限
-
単調増加
-
関数の極限の問題を教えてくだ...
-
数学を美しいと思う貴方の意見...
-
lim(An+Bn)=limAn+limBn の証明
-
{An}が An>0 lim[n→∞]An=α(0≦α...
-
εーδ論法は10年くらい前から...
-
無限級数について。
-
数学の問題です
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
数列の極限について
-
limの問題
-
∞/0って不定形ですか?∞ですか...
-
極限の問題
-
数学の問題です
-
シグマの問題なのですが。
-
数3の極限です。 0/1の極限は∞...
-
単調増加
-
極限値lim[n→∞](3^n/(2^n+n^2))...
-
続、2変数関数の極限
-
無限大の0乗は、1で正しいですか?
-
ニュートン法で解が収束しない
-
定数aのn乗根の極限(n→∞)...
-
ラプラス変換後のsの意味って何...
-
収束
-
1/n^2と1/n^3の無限和の問題を...
-
はさみうちの原理を使って lim[...
-
無限級数Σ(n=1~∞)(n/n^2+1)の...
-
高校数学の初歩的な質問ですが(...
-
”有界閉区間”という言葉
おすすめ情報
>回答 No. 2
なんとなくわかってきました。元々の実数のコーシー列の収束に関係なく、有理コーシー列を実数に見立てたモデル内ではコーシー列の収束が証明されるというだけで、元々の実数のコーシー列の収束とは関係ないということですね。