アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在ウォークマンのNW-F886にイヤホン(JVC HA-FX700 2~3年使用)を接続し、
ハイレゾ音楽を聴いているのですが、同曲で352kbpsの音質で取り込んだものと聴き比べても
今ひとつ違いが分かりません。やはりハイレゾ音楽を楽しむにはハイレゾ対応のイヤホンを
使用しないと本領発揮しないのでしょうか。
 ハイレゾ対応品で検討しているのはHA-FX750・850です。家電量販店で試し聴きしたことはあるのですが、周囲がうるさく、じっくり聴けませんでした。
 実際に使用されている方で音質が変わった、高額だが購入する価値がある等の感想や意見を教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

分かりませんよ。


以前、256kbpsとCD音質(と64kbpsだったかな)を聞き比べるsiteが紹介されたのですが、違いは(かなり微妙ですが)分かってもどれが良いかはそれぞれでした。(がんばってがんばって聞き”比べ”てみたら、ようやく”違う”のが分かる程度です。間が1分も空けば比べることが困難ですので違いなど分かりません。本当にその程度の違いです)

256kbpsならまだ分かりますが、それ以上(352kbpsとか)だとまず違いが分からないでしょう。ハイレゾとはCD音質を超えるデータを言いますが、どちらにせよ分かりません。

なお、ハイレゾはデジタルデータを指していう言葉なので、DAC(D/Aコンバーター、デジタルアナログ変換機w)を過ぎるとハイレゾも何もないのでハイレゾ対応もなにもありません。まぁ商売のために”ハイレゾ対応”などと称して売ってるヘッドフォンメーカーもあるかも知れませんが、そのようなメーカーの商品など推して知るべしです。
    • good
    • 0

イヤホンでなら音量を上げていけば結構分かりやすいかと。


音量を上げると歪んでしまうようなイヤホンだと流石にダメですが。
CD音源との違いは-96dB以下の小音量の成分と22kHz以上のほぼ可聴域外の音ですから。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!