
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
>やむなくWin7に再インストールした
インストール先のドライブをフォーマットはしなかったんでしょうか?
Win10の残骸がへんな挙動したりしないんですかね?
>当面Win7で行きたいので選択画面が出ないようにしたいのですが
システムのプロパティを開いて、「詳細設定」タブの「起動と回復」の[設定]ボタンでデフォルトのOSが選択できるでしょう。
Windows7にして、「オペレーティングシステムの一覧を表示する~」のチェックを外したらどうですかね?
あとは…EsayBCDでエントリごと消すとか。
この回答へのお礼
お礼日時:2016/01/12 18:33
ありがとうございます。
オペレーティングシステムの一覧を表示する~」のチェックを外したところ
いとも簡単に直りました。
助かりました、今後ともいろいろ教えて下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
文字の一部を選択するときに、...
-
USBから
-
パソコンでファイルのコピーを...
-
youtubeからメディアプレーヤー...
-
ダウンロードした曲をCDに焼...
-
CD-Rに長時間書き込む方法
-
コマンドプロンプトでリネーム
-
CDの最後の1曲だけが取り込め...
-
WAVファイルを焼いてもCD...
-
WIN10の再クリーンインストール...
-
データの劣化について
-
軽油、特A重油の経年劣化について
-
ウォークマンにパソコンなしで...
-
パソコンからスマホへ音楽を入...
-
ダウンロードしたMP3はCD...
-
マザーボードを取替えた後ドラ...
-
らくらくスマートフォンに音楽...
-
ウォークマンに音楽を入れるxア...
-
PSPに音楽歌詞をいれたい
-
メディアプレイヤーに入ってい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
文字の一部を選択するときに、...
-
AIXのパッチ適用手順
-
Macでの文章の複数選択ができま...
-
画面の文字が中国語? なんで?
-
GarageBandのベロシティ
-
iTunesでアルバムを統合する方...
-
iTunesをインストールして不便...
-
Macのソフト、Coda2について
-
Tigerにしたら頻繁に文字化け
-
Macで、ダブルクリックして単語...
-
iTunesで複数の項目のチェック...
-
deja-VuなどでHDや外付けディ...
-
音楽CDをusbメモリーに録音する...
-
コマンドプロンプトでリネーム
-
USBから
-
WAVファイルを焼いてもCD...
-
パソコンから突然音楽のような...
-
らくらくスマートフォンに音楽...
-
軽油、特A重油の経年劣化について
-
初めての質問です。 音楽ファイ...
おすすめ情報