dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パソコンからスマホへ音楽を入れる方法を教えてください。
携帯付属のUSBで携帯とパソコンをつないでみたものの、対応するファイルがないというので
samsugnKiesをダウンロードしたのですが、うまくいきませんでした。
パソコンからスマホへ音楽や画像を入れられるsamsugnKiesのような役割をしてくれるものを教えてください。

携帯
ギャラクシーS3a

パソコン
windows7

A 回答 (3件)

パソコンにギャラクシーS3aのドライバはPCにインストールされている状況ですか?



マニュアルを見てみましたが詳細は分からず。


参考になるか分かりませんが、こちらを参考にしてみて下さい。

samsugnKiesの使い方ガイドです。

解決の糸口が見つかるかも知れません。
http://someya.tv/galaxys/100/manual04.php

この回答への補足

回答してくださって、本当にありがたいです^^
ギャラクシーS3aのドライバというのが必要となるのですね!知りませんでした。

では、どのようにインストールすればいいのでしょうか?

教えてください^^

補足日時:2013/01/24 17:50
    • good
    • 0

追伸



若しくは此方を参照してみては。
http://sp.oshiete.goo.ne.jp/show_qa/b15025e70ea7 …

検討を祈ります。
    • good
    • 0

一つ確認して欲しいのが以下の通りになります。



標準アプリ「ミュージック」で 再生可能なファイル形式は以下になります。
※ファイルによっては、対応するファイル形式であっても再生できない場合があります。
WMA、AAC、MP3、AMR、OGG Vorbis、WAVE(PCM)、MIDI、XMF/MXMF、RTTTL/RTX、OTA、iMelody


ギャラクシー3Saにそのまま当てはまるかどうかは分かりませんが、ギャラクシー3Sで以前に似た様な質問をしている事例を思い出し情報提供致します。

アプリケーションはiTunesです。(私も愛用)

まず、音楽データを本体HDの中ではなく、SDカードの中に入れる必要があるようです。

まずGALAXY側の設定の中の[無線とネットワーク]の中の[USB設定]の中で、[カードリーダーモード]を選択します。
その後、パソコンに接続し、SDカードの直下に自分でMUSICというフォルダを作って、その中に、iTunesのデータをアーティストフォルダごとコピー。
ミュージックプレイヤーというアプリで、アーティスト名、アルバム名含め認識されて聴けました。

無事に出来ると良いのですが。。。

この回答への補足

ありがとうございます!
私、ギャラクシーS3aの中で、GALAXY側の設定の中の[無線とネットワーク]の中の[USB設定]というものがありません。
なので、たくさんのサイトに紹介されているように手順を進めることができなくて困っています><

補足日時:2013/01/22 20:59
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!