dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

CDをパソコン→MP3への音楽の取り込み方を
簡単に教えて下さい。

MP3はOHMの256SPという機種で
パソコンはwindowsです。

CDを「マイミュージック」に保存してあって、
コピーしようとしたら出来ませんでした><

もらい物のMP3で取り扱い説明書が無い為に
まったく取り込み方が判りません。

パソコンも全くの初心者ですので、CDをパソコンに取り込む
所から教えて頂けると幸いです。
詳しい方、よろしくお願いします!!

A 回答 (2件)

質問者様が書かれている「MP3」というのは、OHM社(オーム電機)製の「MP3-256SP」


という製品のことですね。
ただ、一般的に「MP3」とだけ書いてしまうと、それはファイルの種類を指すもの
なので、製品名をきちんと書かれると、もっと的確なアドバイスが頂けると思います。

この製品はUSBマスストレージ機能(PCのUSBポートに差し込むと、USBメモリのように
ファイル等をそのままドラッグ&ドロップでコピーできる)がついているようです。
たぶん、USBポートに接続してマイコンピュータ内にMP3-256SPを示すアイコンが
表示されると思うので、そこを開いて音楽ファイルをその中へコピーすれば行ける
かもしれません。(あいにく私はこの製品を持っていないので、スペックからの
推察になります。)

音楽CDからMP3ファイルへの変換については、No.1の方が示されているページを
参考になされば大丈夫だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご親切にありがとうございました!
お礼が遅くなってしまい申し訳ございません><

いろいろと詳しく教えて頂き本当に感謝しています!
早速やってみますね(*^-^*)o

お礼日時:2006/04/07 21:38

おそらくやりたい事は、


「CDの音楽データをパソコンに取り込み、mp3形式で保存する」
と言う事だと思うのですが、違いますかね?

mp3と言うのはファイルの種類をあらわすもので、
オーディオプレイヤーのことをあらわすのではありません。

前置が長くなりましたが、やり方にもいくつかあります。
私の説明より信頼できると思うので、参考URLのサイトを覗いてみてください。

参考URL:http://pasokon-yugi.cool.ne.jp/jukebox/ripping.h …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご親切にありがとうございました!
お礼が遅くなってしまい申し訳ございません><

私にはちょっと難しそうですが、早速挑戦してみたいと思います!

お礼日時:2006/04/07 21:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!