
1月14日は「愛と希望と勇気」の日。この曲で生きる勇気が湧いた!あなたにとって大事な一曲ありますか?
(1959(昭和34)年のこの日、南極に置き去りにされた南極観測隊の2匹のカラフト犬・タロとジロの生存が確認された。1956(昭和31)年の秋、南極観測船「宗谷」で11人の隊員が東京港を出発。15頭のカラフト犬も犬ぞり隊として参加した。1958(昭和33)年、第2次越冬隊を送り込む為再び「宗谷」は南極に向かったが、厚い氷にはばまれて断念。11人の越冬隊員はヘリコプターで救出されたが、15頭のカラフト犬は救出することができず、鎖につないだまま氷原に置き去りにされた。翌1959(昭和34)年のこの日、ヘリコプターが2頭の生存を確認した。南極から打電されたこのニュースは、世界を愛と希望と勇気の感動で包んだ。ジロは南極で死亡したが、タロは5年後に日本に生還して北海道で余生を過ごした。)
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
☆15周年キャンペーン実施中!
https://oshiete.goo.ne.jp/cp/15anniversary/
★教えて!gooの公式アカウントから毎日お題を質問します。
ときどき回答でギフト券があたるキャンペーンも開催されますのでお見逃しなく!
過去のお題はこちら
https://oshiete.goo.ne.jp/profile/542222559/hist …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 地震・津波 南海トラフ地震 2 2021/12/11 22:09
- 歴史学 日本軍と戦った中国側の資料に南京事件はどう書かれているか? 何応欽上将著、呉相湘編、第一版は1948 2 2022/06/14 20:22
- 世界情勢 日本の国防についてあなたはどうすれば良いと思いますか? 7 2021/10/26 13:41
- 地震・津波 南海トラフ巨大地震について 6 2022/11/13 10:24
- 葬儀・葬式 浄土真宗の「宗派」についてです。 3 2021/12/23 09:38
- ガーデニング・家庭菜園 極早生タマネギの種からの収穫 4 2021/11/14 23:26
- 犬 愛犬との出会いってやっぱり運命なんでしょうか? 私は幼い頃から犬が飼いたくて学校で将来の夢を書かされ 4 2021/12/04 12:05
- 犬 愛犬について質問です。 私は今月の31日で3歳になるトイプードルを飼っています。 私は今中学二年生で 8 2021/12/28 00:13
- オリンピック・パラリンピック 来年開催の北京冬季五輪・冬季パラについて 3 2021/12/01 18:20
- 地震・津波 地震 5 2021/12/21 19:13
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
太平洋の海水温を冷ますにはど...
-
顕微鏡の接眼ミクロメーター1...
-
震源点の求め方について教えて...
-
間知ブロック図面作成(平面図...
-
干潮時の潮位に差があるのはなぜ
-
計る 測る 図る 量る
-
双眼実体顕微鏡のピントが合う...
-
この問題解いてください
-
求め方を教えてください
-
Xの求め方と途中計算を教えて下...
-
繰り返し自乗法の問題で困って...
-
2次方程式 x^2+ax-a^2=0 の解の...
-
潮も満ち引きが生物に及ぼす影...
-
なんで134はsin 136はtanなのか...
-
X=2分の1とX=ー3分の1を解く...
-
栄養塩が深海に多い理由
-
水路勾配
-
勾配1:3/4について
-
ノギスの精度について
-
エベレストの標高の基準水準点...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報