dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

iphoneのカメラロールをPCへ移したいのですが、できません。
スタート→コンピュータの欄にiphoneが表示されないのです。
認識の仕方をネットで調べ、いくつかチャレンジしましたが出来ません。
itunesでは認識されており、PC側でも画像のようなアイコンが表示されていますので認識されていると思います。
以前はこのアイコンから写真を移せたように思うのですが・・・
なにか方法があれば教えていただけないでしょうか。
よろしくお願い致します。

「iphoneカメラロールをPCへ」の質問画像

A 回答 (5件)

iPhoneのカメラロールの写真をiPhoneに転送したいなら、AnyTransという転送ソフトを使ってみてください:

http://www.imobie.jp/support/transfer-iphone-pho …

カメラロールやアルバムの写真をiPhoneに転送することができます。無料試用もできるので、よかったら試してください。
    • good
    • 0

iTunesは最新版ですか?最新版までにアップデートしてみるのはどうでしょう?


それから専用の転送ソフトで写真をパソコンに転送することもできます。
自分はこれを使っていますが
http://www.iphone-data-recovery.jp/tutorials/tra …

似たようなものはほかにもありますので、良かったら検索してみてください
    • good
    • 0

iphoneのカメラロールをPCへ移したい場合、専門のデータ転送ツールを試してみてください。


具体的なやり方はhttp://goo.gl/M5X1Rlまでに参照してください。
どうか参考になりますように。
    • good
    • 0

スマホ用転送アプリAirMoreでお試ください。

無料ソフトです。
Wi-Fiネットワークがあれば、QRコードスキャンにより無線で接続できます。
使い方は下記の記事をご参照ください。
http://airmore.com/jp/help/ios/photos-iphone-to- …
    • good
    • 0

https://support.apple.com/ja-jp/HT204095
Windowsでのトラブルはコチラです。
殆どの場合、セキュリティソフトやApple Mobile Device Serviceが壊れてる場合が多い様です。
上記を試すか、
Apple関係のものを全削除して、iTunesを再インストールして見て下さい。
尚、iTunesフォルダはデスクトップなどに避難させてから行って下さい。
インストール後にもとに場所に戻して起動すると元のまま復元出来ます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!