dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Windows8.1のシステムイメージに関して

システムイメージに削除したファイルの痕跡や残骸などは含まれますか?

A 回答 (3件)

№2 です


>リカバリして必要なソフトをインストールした状態ではどうなりますか?
解凍が必要なソフトであればインストールに使用した一時ファイル等が残った状態です
パソコンは使うだけで一時ファイルをあちこちに残しますから、神経質になる必要はありません。
    • good
    • 0

>システムイメージに削除したファイルの痕跡や残骸などは含まれますか?


含まれます
システムイメージとは「その時点のシステムを丸々コピーする」と理解してください
だから"購入後に各種設定をして不自由なく使える状態"をシステムイメージとしてバックアップすべきです。

※HDDの状態まではコピーしません、不良クラスタ等があっても無関係。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

リカバリして必要なソフトをインストールした状態ではどうなりますか?

お礼日時:2016/02/04 22:25

イメージバックアップソフトで「PC丸ごとイメージバックアップ」すると削除したファイルの残骸(痕跡はバックアップされない)も含まれるはずです。

→キャッシュのクリアや「ごみ箱」を空にするなどを実行後イメージバックアップします。
なお、イメージバックアップは正常な状態のHDDをバックアップし、正常な状態のHDD(必要なら同容量以上の新品HDに交換して)へ復元することです(壊れかかったPCでバックアップしても正常に復元できない)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!