プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

27年分の確定申告を済ませたばかりの個人事業主です。
  課税所得はどの位で考えるのがいいのでしょうか。
  税理士事務所に依頼するとしたら、費用は?
  等々、相談に応じていただけるのでしょうか。
  事務所は三戸郡南部町です。
  宜しくお願い致します。

A 回答 (4件)

法人成り。

よく言われる言葉ですよね。
色々とメリットをいう人多いですよね。そのメリットをいう人をよく見てください。行政書士?、社会保険労務士?税理士?。その人たちの自分の会社は法人成りしているのかな?(笑)
進める人は簡単にいうとそれで利益が出る人。私も昔個人事業主から法人にしています。
確定申告。法人の場合、自分でできますか?儲かっていなくても支払がありますよ。
個人事業主なら、ないですよね。その他社会保険の関係とか色々あります。
1人で働いていても法人になったら法人決算。最低でも税理士に頼むと40万はかかると思う。
自分で可能であれば、自分でやるが、法人の決算は簿記1級クラスじゃないと無理。個人事業主の決算は本読みすれば個人でも可能。(ま、やっていると思うのでわかると思う)
法人なりが目標ならば別ですが、余計なところに経費をかけないと思うのであれば、色々をサイトを見た方がいい。法人なりで検索すると読み切れない位ありますよ。
でもほとんどが行政書士か税理士のHPだけどね。利害関係がない所をみてください。実際どうなのか。
ざっくりいうと従業員10人未満、売上1億未満はやらなくてもいいと思う。
    • good
    • 0

税理士事務所に依頼するとしたら、費用は?



=職業事業内容でも変わります。
私の地域では、初回顧問契約を
安価に引き受ける税理士さんおります。
    • good
    • 0

確定申告は来週からの受付ですよね。


課税所得は・・と書かれていますが、済ませたと書いているなら結果は分かるはず。
質問の意味が判らないですね。
    • good
    • 0

確定申告、ずいぶん早いですね。


ご苦労様でした。

いろいろな税理士が目安などを公開しています。
しかし、業種や経営方針、実態などによっても、この目安というのは意味のないものになりかねません。あくまでも一般的な同業者などが法人化にメリットを感じた年収や所得ということになるでしょうね。

私は税理士事務所に勤務し、友人などの税務も見てきました。
友人に法人化を進めた際には、個人事業でできる節税対策を友人に合わせてすべて行ったが、それでも高額な税金負担があるといった時点で、法人化をアドバイスしましたね。

税理士事務所の顧問料などは、ピンきりです。
公認会計士兼税理士などで、経営コンサルタント的な部分に力を入れたり、プライドの高い事務所であれば、顧問料も高いことでしょう。総合事務所としている税理士業を行うがいろいろな業務も取り扱っているとなれば、規模が大きければ大きいほどいろいろな情報が得られるかもしれませんが、大規模事務所であればなおさら固定費が高額となり、それを売り上げである顧問料に乗せるものでしょう。

あなたが求める度合いによっても、同じ税理士でも選ぶ必要があることでしょう。税理士報酬なども法改正により自由化されています。高い税理士も安い税理士も、それぞれ良い面も悪い面もあります。安い顧問税理士でも、顧問先のためにいろいろな人脈を駆使して、その顧問先に良いと思われる経営アドバイスを行うかもしれませんからね、

ただ、すべての税理士に言えるわけではありませんが、税理士業は基本的に個人事業です。法人化しても有資格者を抱えた個人事務所の延長の税理士法人ぐらいしか経営したことのない先生がほとんどでしょう。顧問先などの情報から見聞きした情報でしかなく、自分の経営実績はわずかかもしれません。
もちろん、税理士などが副業で大きな会社を経営していることもありますし、税理士業でも社員100名などの事務所もあります。
税理士が経営相談の相手と思っては良くないのかもしれませんよ。

県名が記載されていないので、私にはわからない地域です。
いろいろなところに相談し、あなたの希望されるサービスをしてくれる税理士を見つけていくしかないと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!