プロが教えるわが家の防犯対策術!

出資金は返済が必要ですか?
この度店舗を、閉店する事にしました。

2年前に法人より出店依頼があり、店舗をオープンさせましたが、運営が厳しく閉店させる事にしました。
初期投資金、営業届、営業許可等は法人。店舗運営は私達。お給料は歩合制ともあって、2年間一度もお給料は出てない状況で、貯金も底をつき閉店させる事にしました。店舗の契約、売り上げ管理、支払い、申告等は法人です。私達は個人事業主でもなく法人の社員でもなく、働いているけど無収入な人。
やはり初期投資金の返済で法人側と揉めそうです。法人側は、貴方のお店をオープンさせる為に出資してるのだから返済は必須との事。
開業時に初期投資金を全部返済したら、自分のお店にしていいと言う話しや、もし経営が上手く行かなくても機材等売却すればいいから…と言う曖昧な話しはありました。特に法人と私達の間に契約書たるものもあるわけではありません。

そこで質問なのてますが、こういう状況なのですが、「出資金」と言われたら返済はやはり必要でしょうか?
もう貯金もないし、2年間収入もなく、正直お金を借りる場所すらありません
これから、話し合いが進んで行きます。
何かアドバイスを貰えないでしょうか?

A 回答 (3件)

返済の義務はないものと考えます。


ただ相手の出方によっては,あなたもそれなりに対応しなければなりません。

一部の契約を除いて,契約は書面で行う必要はなく,口頭だけでも成立します。
ただそれでは内容を後から確認できませんし,また裁判をしようにも証拠がないために紛争解決に時間がかかることになりますし,またそもそもどのような規約なのかもわからずに,結局は当事者に著しい損害を与えたままになることすらあります。今後はきちんと書面で契約をし,それを持って弁護士に相談できるようにしておいたほうがいいでしょう。

まあそれはさておき。
売上管理等ははそのお金を出した法人が行っていたというのであれば,その法人が出したお金は返済義務のある「融資」ではなく,返済義務のない「出資(投資)」なのだろうと思われます。
ただそうなると,廃業を決めるのはあなた方ではなく,経営の主体である法人だということになります。あなた方が言えるのは「(お店に関わるのを)辞めたい」ということだけです。

「ならば(法人が)出したお金を返せ」と言ってくるかもしれませんが,給料をもらってもいないあなた方に責任を問うのは酷というものです(返還の義務があるとしても,それは対価である収入の範囲に限られる。あなた方に重過失でもあれば話は別ですけど)。裁判にでもなれば,裁判所もそう認定してくれると思います。

ただだからといって,裁判を起こされたらあなた方はそれに対応しなければなりません。どんなに勝てる裁判であったとしても,訴訟に対して正規の手続きで反論いなければ,原告の主張どおりの判決が出るからです。

とはいえ,上記の結論は,あなたという一方当事者による心象により感じたことを書いただけにすぎません。しっかりとした解決を望むのであれば,ちゃんとした法律家に相談したほうが良いように思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

アドバイスありがとうございます。
力になる回答でした。

お礼日時:2023/06/14 18:43

出資金であれば返済は不要です。


但し、解散や倒産で会社を閉じる場合は、残余財産を分配する必要が有ります。

>>初期投資金の返済で法人側と揉めそうです。
出資じゃ無くて、融資だったんじゃ無いですか?
この場合は、当然返済義務が有ります。

契約書を精査して「投資」だったのか、「融資」だったのか、確認が必要です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
契約書たるものはかわしてなく「初期投資に必要な分は会社がだすから」「もしダメでも機材とか売ればいい話だから」か最初の話でした。
融資と言う話しは一度も聞いてなく、初期投資を返済と言われてました。
もし、話しがこじれた場合、何処に相談すればよいでしょうか?やはり弁護士さんとかになるんでしょうか?費用も気になりますし、穏便にすませられるならそれが1番なのですが。
今回の質問は、私達が行おうとしてる行動が、間違ってるのか、どんな場合は返済するのか、返済しなくて良いのかをお尋ねしたくて。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2023/06/07 13:54

貴方と法人との間でどのような契約を締結されていたのでしょうか?


閉店の場合もどうするかは契約書に記載されているはずです。
まずは文面をご確認下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。私と法人の間では特に契約書等もありません。
口頭で「お店にいるお金は会社が出すから、売り上げから少しづつ返済して完済したら、自分達のお店にしていいよ。2店舗目を出してもいいよ」との事でした。給与も「給与制、歩合制どっちでもいいけど歩合の方が頑張れるよね」で決まりました。
契約書的なものもないので、言った言わない、聞いた聞いてないに発展するだろうと思います
初期投資も自分達で出すって言いましたが、施設が法人しか契約出来ないとのため 今の流れになりました。小さな店舗なので200万程なのですが、もう貯蓄は生活費すら残ってない状態で。
商業施設のオーナーと会社の役員がお友達で、空き店舗を埋めたくて依頼を受け、顔作りの為に私達へ話しが来た流れみたいです。家賃や経費の赤字は出したことはないので、施設側にも会社にも迷惑はかけてないのですが、2人の人件費分が毎月赤字。何度も何度も伝え閉店の話も何度もしてきましたが、「じゃーこーすれば?」みたいに提案され、せずに無理とは言えずダラダラ来た感じです。場所ではないのかもしれませんが、隣に新たにオープンした飲食店2店舗も3ヶ月で撤退されました。
基本的なところで「出資金」となると、返済の義務が発生するのでしょうか?

お礼日時:2023/06/07 09:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!