アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

土曜日の日経の記事で、「ここでは仮にA社が銀行から変動金利(1か月物)で53億円借りています。この借入金に対してA社と野村証券との間でスワップ取引をしてA社が野村に変動金利で貸す、A社が野村から固定金利で借りる(3年物)ことで3年物金利はマイナスなので実質A社は0,009%の利息をもらえる計算になる」という内容なのですが、
①3年物固定金利がマイナスの意味が??お金を借りても金利が要らないといことなんでしょうか?
②0,009%の利息をもらえるからくりとは?
ご教授お願いします。

A 回答 (2件)

例えば、国債の金利もマイナスになってしまっていますが、(例えば、10年国債金利が0.01%とする)これは、国が、投資家からお金を借りた際に払う金利がマイナス0.01%ということです。


・お金を借りても金利が要らないということです。というかマイナスです。
・需給として、お金を貸したい側(国債を買いたい側)の方が多いのでこのようなことになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
3年物固定金利がどのようなものかわからないのですが
利息が全くいらないってことでしょうか?

お礼日時:2016/02/14 09:50

マイナス金利の話がマスコミを賑わせているから出ている話です。



別に金利差で借りた金から利益を生むのをスワップ取引と言って
一般的な話です。何をいまさら。とマスコミに言いたい。

別にマイナス金利であろうとなかろうと、
金利差は金利差です。今に始まったことではありません。

もっと一般的には、借りた円でドルを買うと金利差は
1%ぐらいあります。ですから円売りドル買い、
ドル高円安になるだろうと踏んだのですが…
なりません。
今や円やユーロとその他の通貨の金利差は
数%以上、中には2桁いってるところもあります。

こういうのをキャリートレードと言いますが
そうした流れにはなっていません。寧ろ逆です。

マイナス金利で金を借りれば、返す金は少なくて済む。
じゃんじゃんお金に借りて、とにかく何かに使ってね。
って、黒田さんは頼んでいるわけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ごかいとうありがとうございました。

お礼日時:2016/02/14 09:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!