プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

リーダーは偉い存在なのですか?偉ければ威張っても良いのでしょうか
会社や上司部下とかではなく例えば好きな事で集まったグループなどです

A 回答 (6件)

リーダーは偉いです。


でも威張っていると思われている時点で、ふさわしいリーダーではないかも。
本当のリーダーなら、そう思われないはず。

威張るものじゃなくて、引っ張ってくれてみんなの為に骨を折る労をしてくれる偉い人です。

不満なら自分がすれば良いです。
威張っていると思われないように、リードをすれば良いのにね。
    • good
    • 0

知識・経験・技量等もないのに、権力や財力などを笠に着て威張り散らす人には、誰もリーダーとは認めません。


表面上は従っているように見えても、それはその人に従っているのではなく、権力、お金、時には暴力や恐怖といった『笠』に従っているだけです。

でも、「威張る」という言葉も、曖昧ですよね。
たとえば、自信に満ち溢れた態度のリーダーを想像してください。
もちろん、実力に裏打ちされた自信がなければリーダーは務まりませんし、自信なさげなリーダーには誰も従いません。
でも、その態度が「頼りがいがある」と感じる人もいるし、「偉そうに威張っている」と感じる人もいます。

職場であれば、資質がなく権威を笠に着ているだけのようなリーダーでも、職制上の上下関係には従わざるを得ません。
でも、おっしゃるような趣味のサークルみたいなもののリーダーの位置づけを考えてみてください。
そのサークル活動の方向性を提案するとか、対外的に組織の顔として代表を務めるとか、意見のまとめ役をするとか、その程度だと思います。
無理に従う必要もないのだし、あなた自身が「私はこう思う」という考えを示して民主的な議論を導いたら如何でしょうか。
それで「俺の言うことが聞けないのか」と言われるようなら、その人の下に居ることにこだわる必要もないと思いますよ。
あなた自身がリーダーとなって仲間を募り、好きなように組織を作ったらいいと思います。
    • good
    • 1

リーダーは船頭だ。


先を見て全体の流れを導くから「リードする者」っていう。
発言権もそれなりになければ役を果たせないから「偉い」ってのがそういう意味ならそう。

威張るのは手段としては下だが 周りが威張りたいと思っている連中の場合はかなり有効。
良くも悪くもその集団の価値観で認められるから。
そうで無い場合は「自分は威張るのは価値が高いと思ってるから 周りもそう思っているに違いない」という勘違い。

ただ 強く言ったから威張ってるとして ちゃんと正論やら良い考えやらを言わない あなた方はどうなのだろう。
本当の仲間なら全体のことを考えて話すべきで そのうえで周りの考えを知るべきだろう。
もし彼を許し 誰もそうしないのなら・・・間違いなくその集団は「威張れることは価値が高い」とみんな思っているか あるいは上辺と本質の違いを見抜く目を持たない者達ばかりということだ。
    • good
    • 0

人は、力や立場を使って無理に動かしたり縛り付けたりしようと、頑なに動かなくなりますよ。


そういった人間はリーダーにはふさわしくありませんし、到底「リーダーらしい」タイプとも言えません。リーダーは人を動かせないことには話にならないのですから。

現代日本では意外と周囲が「協力してやるか」くらいに思えるような駄目さと愛嬌がある人の方が、リーダーにふさわしいということはありますね。人を力でねじふせて事が上手くいくような時代ではないと思います。
ただし、金で人をねじふせることは可能かも。日本はアメリカに倣って「資本主義」ですから。(皮肉です。)
    • good
    • 0

威張るような人にはリーダーは務まらないですが、それでもリーダーを任せているのだとしたら、任せているその他大勢の責任ではないでしょうか。


リーダーにリーダーたる資質や人格がないと判断したなら、自分がやるなり、適任者を推薦するなりしましょう。
まあ、不満はあっても自分よりは優れていると判断するなら諦めるより仕方ない、かな。^^;
    • good
    • 1

えらぶるとかw


いばるのはw
優越感に浸りたいだけですよ笑

好きな事で集まっているグループやサークルも同様w
その一族がそのような環境で生きてきたのでしょうね。。。

こころがせまいですよね。。。。
本当に心が広い人ならば、
ビルゲイツしかり、
本田総一郎しかり、
松下幸之助しかり、

弱者を助けます。

人ってそういうものだと思います。:)
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!