
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
建物の分電盤に接地極(端子板)があると思います。
この接地極と屋根裏の鉄骨が電気的に接続されているかを調べる必
要があります。
電気的に接続されている場合は、屋根裏の鉄骨部の接地抵抗を測定
します。
接地抵抗値が100Ω以下であれば、接地極付コンセントの接地用の
端子部として使用できることになります。
接地抵抗を測定すには専用の接地抵抗計が必要です。また、測定の
際に補助電極を打ち込む必要があり、この補助電極間の距離や配置
方法の指定があります。
これらの測定方法に熟知した会社に依頼することになると思います。
回答、ありがとうございます。 お礼が遅くなり、申し訳ありません。
専門的な回答、参考にさせていただきます。 とりあえず、電気工事士に相談してみます。
No.5
- 回答日時:
よほど古い建物でない限り、洗濯機置場や台所の電子レンジ置場などに「アース付きコンセント」が設置されているはずです。
家の中のどこかにアース付きコンセントがあるなら、あとは屋内配線だけの問題なので、トイレのコンセントも比較的容易にアース付きに交換できると思います。
リフォーム業者が工事の見積り確認に来ると思いますので、そのときに確認してもらえばよいでしょう。電源系もトイレ工事の範囲内です。
ちなみに、わが家のトイレにはアース付きコンセントと漏電遮断器が設置されています。

No.4
- 回答日時:
ウォシュレットなら、コンセントが必要となります。
なので、コンセントからアースをとればよい。リフォーム業者も承知しています。一応確かめたほうがいいけど。回答、ありがとうございます。 お礼が遅くなり、申し訳ありません。
分電盤にアースが無いように思われるんですが・・。電気工事士に相談してみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 賃貸マンション・賃貸アパート 40年ぐらい前のマンションでアースを後付けする方法 2 2022/04/12 01:58
- 電気・ガス・水道 古いマンションでアースが無い、何か方法は 2 2023/01/05 10:36
- 電気工事士 電気柵にはなぜ高速型の漏電遮断器が必要なのでしょうか? 4 2022/08/01 15:26
- その他(ホビー) ICOM IC-7300Mを 3アマだから、公園運用したく思います。 たしか、アンテナチューナー内蔵 1 2022/04/25 12:37
- 電気工事士 絶縁測定について質問です。 100V排水ポンプの絶縁測定、線間測定についてですが、 ポンプ本体に付い 3 2022/10/08 21:48
- DIY・エクステリア DIYでトイレの便座取替を考えてますが、コンセントはあるけどアースがありません。(ずっとむかしの建売 10 2022/05/30 17:30
- 一戸建て アース不良について 11 2022/06/14 15:35
- エアコン・クーラー・冷暖房機 200Vコンセントのアースについて 8 2022/06/15 21:32
- 電気・ガス・水道業 電気のアースについて 漏電調査でアースがない時はメインブレーカーの一時側のN相をアース代わりにする方 3 2023/06/15 20:04
- 照明・ライト トイレのウォッシュレット取り付けで 5 2022/05/22 14:57
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
3P-2Pコネクタ アース
-
アースを落す
-
フレームに50Vの電圧がかか...
-
洗濯機のアースについて
-
エアコンの絶縁抵抗測定について
-
コンセントにアース線がない場...
-
このマンション、アースが無い?
-
TIG溶接機について
-
C-MOSの取り扱い(静電気)
-
IHクッキングヒーターのアース...
-
アース端子の無い家の分電盤を...
-
屋外防雨コンセントのアースに...
-
ブレーカーが落ちます
-
40Wの電球を60Wに変えたらまず...
-
ショートしたコンセントは何も...
-
オーブンの予熱に時間がかかり...
-
壁コンセントからは、何ワット...
-
写真のようなコンセントで2つ...
-
電気配線、送りと渡り
-
家電のコンセント同時使用について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電子レンジ用のアース線につい...
-
このマンション、アースが無い?
-
フレームに50Vの電圧がかか...
-
アースが正しく取られているか...
-
アース線ってどこで買えば??
-
テレビの同軸端子はアース端子...
-
アース端子の無い家の分電盤を...
-
エアコンの絶縁抵抗測定について
-
フローティングアースって???
-
接地接続を必ず行ってください
-
IHクッキングヒーターのアース...
-
電動ドリルの接地って?
-
動力200Vと単相200Vは違うの
-
屋外防雨コンセントのアースに...
-
洗濯機のアースについて。
-
アースの取方 電気工事
-
単相3線200Vコンセントの配線
-
デスクトップPCのアース接続。
-
IHクッキングヒーターのアース...
-
スピーカーにアースを接続する...
おすすめ情報