重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

バッファローのカスタマーサービスに電話しても解決しなかったので質問します!私は先日バッファローの録画用外付けHDD(HD-PNF500U3-BC)を購入して32型液晶テレビ ORIONのDN323-1B1に繋げて使用するつもりだったのですが、うまく認証されません。具体的に説明すると、テレビの電源をつけてHDDに繋げてあるUSBケーブルを抜いて刺すと認証されるのですが、番組予約をして一旦テレビを消すとHDDの認証が解除され、録画ができません。テレビの電源をつけてUSBケーブルを抜き刺しして認証させて、テレビの電源を消さなかったら録画はされます。これでは録画機能の役割を果たしておらず意味がありません。これはテレビのほうで設定をする必要があるのでしょうか?一応ORIONに対応しているとHDDのパッケージには書いてあるのですが…。ぜひ解決策を教えていただきたいです‼︎

A 回答 (1件)

オリオンには対応しているでしょうが、あなたが持っているテレビには対応していないのでは?


http://buffalo.jp/search/tv/?makerId=10&brandId= …[]=24&saleYear=&productCategory[]=15&dispFlag=0&action_kaden_find=true
箱書は面積の限界があるので簡単にしか書けないわけですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうみたいですね。ORIONに対応と書いてあったのでどのテレビでもいいのかと思っていました。買う前にもっと調べる必要がありますね。
迅速な回答、ありがとうございました!

お礼日時:2016/02/21 12:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!