
VB2013とSQLServer2012で作成したプログラムをインストーラーで
配布したのですが実行直後にエラーが発生しプログラムが起動しません。
開発環境はWindows7 Pro 32Bit SP1で配布先はWIndows8 Pro 64Bitと
Windows7 Pro 64Bit SP1です。
問題の署名:
問題イベント名: CLR20r3
問題の署名 01: SEIKYU.exe
問題の署名 02: 1.0.0.0
問題の署名 03: 56cd2d3c
問題の署名 04: System.Data
問題の署名 05: 4.0.30319.34209
問題の署名 06: 53489aad
問題の署名 07: 1df1
問題の署名 08: 52
問題の署名 09: System.InvalidOperationException
インストーラープロジェクトの作成でインストールウィザードから
作成しました。
Framework 4.5.1も一緒にインストールするようにインストーラーで
設定しています。
客先の配布ができないので困っています。
何かご存知の方はお助けください。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
スタックトレースをログに吐くか、
それが難しいのであれば、
客先のPCに、無償版の Visual Studio Express 2013 をインストールしてもらった方が良いかと
nak777rさん
客先のPCにVisual Studio Express 2013とSQLServer2012Expressを
インストールすると問題なく動作するのを確認後、両方をアンインストールしても問題なく動作します。
配布台数が少ないので、今回はこの方法で配布します。
インスターラー作成時に、必要なDLLを指定漏れしている可能性がありそうなので、時間がある時に再調査してみます。
有難う御座いました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
VB6をWindows10にインストール...
-
VBAでArrayListを使う為の「msc...
-
VB.NET(2017)で インストーラを...
-
6.0から2005へのアップグレード
-
VB6(SP5)+OO4OでCreateObjectが...
-
Visual Studio 6.0 の過去の Se...
-
VB6で作成したアプリを配布する...
-
[VB.net] ExcelへのQRコード出...
-
次のクラスは登録されていませ...
-
OLEPRO32.DLLが見つかりません
-
accessがインストールされてい...
-
VB.NET で作られたソフト...
-
Visual C++がたくさんある
-
Designer.vbは直接コードをいじ...
-
印刷要求順番と印刷出力順番が...
-
C#ソースをCSCファイルにてコン...
-
VBAで印刷スプール終了の判定を...
-
ManagementClassが見つからない。
-
クリレポのプリンタ設定について
-
意味不明の実行時エラーで困っ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
VBAでArrayListを使う為の「msc...
-
[VB.net] ExcelへのQRコード出...
-
VB6(SP5)+OO4OでCreateObjectが...
-
VB.NETでSPREADの設定方法
-
VB6で作成したアプリを配布する...
-
う~ん…。
-
Product Codeの変更法は?
-
ビルドした.exeファイルは.NE...
-
発行元:不明???
-
次のクラスは登録されていませ...
-
VB6のアプリケーションの配布
-
Excelがインストールされてない...
-
VB.NET で作られたソフト...
-
VB.NET(2017)で インストーラを...
-
VB6.0で作成したexeファイルが...
-
Flash Builder 4.7 デザインモード
-
visual studio 2015 のインスト...
-
JWCADwでRubyは必要...
-
.NETの標準ライブラリでExcelフ...
-
VB4.0にて作成したソフトの配布
おすすめ情報