
私はスマホゲームに興味があったのですが、パケット代が馬鹿にならないので(格安スマホであっても)、ずっとガラケーの超低価格プランです。
ただ、最近いろいろ調べた結果、どうにもSimカードなしでも自宅の無線LANにつなげれば、ネットやアプリもできるということを知りました。
そこで、自宅でのゲーム専用機に安いスマホ(もしくはタブレット)の購入を考え出しました。
とは言え、私はスマホについては無知です。
「RAM」とか「ROM」という用語についても、今日はじめて調べて意味を知ったレベルの無知さです。
本当に無知の中の無知のド素人です。
しかも、いろいろな情報を見ると、「こういう環境だと無理」などという話も少し聞きます。
なので調べても調べても、「たぶん大丈夫だろうけど、不安がぬぐえきれない」という状態に今あります。
そこで質問です。
下に書く私が現在考えている具体例が実現可能かどうか教えて下さい。
【遊びたいゲーム】
・グランブルーファンタジー
・パズドラ
・Fate/Grand Order
・アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ
【購入を考えているスマホ(タブレット)本体】
・FREETEL Priori3S LTE
https://www.freetel.jp/product/smartphone/priori …
・Lenovo タブレット YOGA Tablet 2
http://shopap.lenovo.com/jp/yoga-tablet-2/
この二つを選んだ理由は、メモリが2GBで、比較的安かったからです。
ゲームがちゃんと動けば、機種のデザイン・メーカーにこだわりはありません。
他に安くて良い製品があれば、オススメを教えて下さい。(ただ中古は抵抗感があります。)
しかし、どうにもIntelのCPUは一部のゲームが動かないと聞きますので、上にあげた二つでは「FREETEL Priori3S LTE」かなと思っています。
また、購入はAmazonで良いかな、と思っています。
【無線LANの環境】
無知なものなので、何を書けば良いか分かりませんが、パソコンのネットはスイスイつながります。
また、家族がスマホを使っており、無線LANにつなげているっぽいです。(詳しい話は家族も無知なので、よく分かりません)
他に補足が必要であれば、おっしゃってください。
なお、パソコン上でアンドロイドを動かすソフトもあるそうですが、そちらは一部ゲームが動かないようなので、考えていません。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
どちらも外国製ですよね。
微妙。
パズドラは中華タブレットを安く買って遊ぼうとしたけど駄目でしたね。
国内電話メーカーの端末なら外国製でも動いたけど。
そのヤフーモバイルのGL07S(これも3台持ってる)星のドラゴンクエストでは跳ねられましたね。
インストールの画面にすら行けない。
> メモリが2GB
500MB有ればほぼ動く。1GBで必要十分。
将来を考えればメモリが2GBあっても無駄ではないが必要になってからで良い。
「安いスマホ」という目的に外れる。
自分は、ソフトバンクの DM015K を4000円くらいで5台ほど購入して、これでパズドラと星のドラゴンクエストを遊んでいます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- タブレット ユーチューブのライブ配信に必要なPCのスペックについて 1 2022/06/29 05:16
- Wi-Fi・無線LAN ホームゲートウェイと無線ルーター間の接続用に「LANケーブルの買い換え」を検討しています。 8 2022/04/09 11:33
- Wi-Fi・無線LAN 現在 家のWiFi環境でパソコンでネットに繋げるか?画像をダウンロードしたい 3 2023/03/13 15:23
- Wi-Fi・無線LAN 楽天モバイル 6 2022/08/21 00:53
- 格安スマホ・SIMフリースマホ スマホ本体とSIMカードを新しく買い替えたい。 7 2023/01/23 18:44
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) 楽天モバイル継続か否か 4 2022/05/20 11:02
- 格安スマホ・SIMフリースマホ スマホを格安スマホにしようと思っていて、両学長のYouTubeを参考にして検討しています… スマホを 6 2023/02/05 18:28
- その他(悩み相談・人生相談) ファイル共有ソフトshareについて 1 2023/06/20 04:03
- iPhone(アイフォーン) 10万円以上するスペックのスマホが必要になるのはどんな人?(ビデオカメラ機能除く) 6 2023/08/21 15:03
- ルーター・ネットワーク機器 家庭のWi-Fi速度でダウンロード側が40.99mbpsでした。アップロード側が50.07mbpsで 5 2023/02/12 00:55
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
格安Sim(IIJmio)を使っているス...
-
Androidタブレットの右半分が反...
-
AndroidタブレットでYouTubeの...
-
Androidタブレットを無線(アプ...
-
PCからスマホのsmsが受信...
-
改造したチャレンジタッチ3にア...
-
レノボタブレットP12とiPhoneと...
-
タブレットでジョルテが同期しない
-
BLUEDOT 7インチタブレットにつ...
-
ファミリーリンクでの制限設定...
-
ChromeBookというものがありま...
-
Androidタブレットを軽くする
-
教科書は要らないと思います。...
-
ノートパソコンのタッチパッド...
-
Google Driveに保存されている...
-
ポケモンHOMEで「別端末が操作...
-
AmazonのFireタブレットでピッ...
-
タクシーは何故、タブレットや...
-
ドコモタブレット解約後も使用...
-
タブレットでNHKプラスをログイ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
改造したチャレンジタッチ3にア...
-
Androidタブレットを軽くする
-
レノボタブレットP12とiPhoneと...
-
androidos搭載のタブレットであ...
-
スマホとタブレットでパズドラ...
-
【Google Android 4.0】グーグ...
-
ホーム画面からグーグル検索バ...
-
AndroidタブレットのOSは新しい...
-
ネクサス7のルート化
-
AndroidOS搭載の端末リリース情...
-
Simなしスマホ、自宅でゲーム用に
-
プリンター
-
アンドロイドのタブレット、Rea...
-
アンドロイドタブレット端末に...
-
タブレットについてです。
-
androidタブレットに写真
-
HuaweiのタブレットでTVerの保...
-
iPad AirやiPad Proは、ブラウ...
-
【Android】アイリスオーヤマの...
-
AndoroidとGoogleドライブ
おすすめ情報