電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ノートパソコンをリカバリーしたいのですがCDドライブが壊れてしまいました。

RDiskを使ってデスクトップパソコンと繋ぎ、CDドライブを借りてリカバリーしようと試しました。
しかしノート側でRDiskが『御使用中のDOSバージョンでは使用できません。』との表示が出てしまいます。

Setver.exeは使ったのですが、これはデスクトップからFDにコピーしてきたもので、ノートのDOSバージョンは変えられませんでした。
(一応『Setver RDisk.com 6.00』と打つとカチャカチャとFDDが動作します)
Config.sysにも『DEVICEHIGH=SETVER.EXE』と追記しました。
再起動には『Alt+Ctrl+Del』を使っています。

ちなみにインストール中に壊れたのでノートのSetver.exeはフォーマットされました。

WindowsやDOSのバージョンが違うと、使えるSetver.exeのバージョンも違ってくるのでしょうか?
そもそもSetver.exeにバージョンがあるかも分かりませんが…。

また、フリーソフトの『変えバ』も使ってみましたが、これはマニュアル通りやってもファイルが作成されませんでした。
(変えバはSetverと違い、プログラムの動作できるDOSバージョンを書きかえるというものです。この場合プログラムとはRDiskの事です。)

Setver・変えバ・RDiskの使い方、また他に原因が考えられるなど、何か分かる方がいたらお手数ですがご教授願いします。

パソコンの状態は以下の通りです。
デスクトップ
(P2_350MHz/62MB/Windows 98/DOSバージョン 7.10)
ノート
(P3/元Windows ME/DOSバージョン 8.00)
パラレルポートを使って接続

長くなってしまいましたがよろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

>RDiskを使ってデスクトップパソコンと繋ぎ、CDドライブを借りてリカバリーしよう



思いつきがすばらしいので、PCついてかなりの知識がある方とお見受けしましたが、

1、単純な発想で申し訳ないが、ノートPCの起動に使うOSをWindows98(起動FDでよい)にすれば、Setverは実行可能でしょう。

2、リカバリの形態はいかなるものか。リカバリFD(CD-ROMブートを含め)が実行するバッチファイルやプログラムの手順について理解できていますか。

3、2と重複するが、Rdiskを使って何がしたいのか。Rdiskにできるのは、他のPCのドライブをまるで自機のドライブのように見せかけることだけ。よって、他機のCD-ROM内のファイルが読めても、必ずリカバリできるとは限りません。

4、1か月半ほど前に、「純正の内蔵CD-ROMが壊れたが、サードパーティ製外付けCD-ROM(PCカード接続)にてリカバリをしたい」という質問があって、私が回答したことがあります。参考urlに例示したが、リカバリFD内のautoexec.batとconfig.sysの記述内容は複雑多岐にわたり、「メーカもやるな」と感じました。ミスを繰り返しながらも、なんとか解決に至ったのだが、あなたもリカバリCD-ROM内の実行ファイルについて、よく確認されたい。

例えば、コンベンシャルメモリの残量が少なくリカバリプログラムが実行できないとか、チェックプログラムが厳密すぎて内蔵CD-ROM以外は受け付けないとか、いろいろな状況が考えられます。よって、場合によっては、リカバリCD-ROMの焼き直し(CD-ROMを制御autoexec.bat・config.sysの改変後、再編成)が必要な場合があります。

#ただし、ノートンゴーストのようなタイプのリカバリなら非常に単純なこともあるので、状況次第。

参考URL:http://odn.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=869254
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

1.98の起動ディスクでフォーマットしたらSetverが正常に動きました。

2.普通にCDDを使うリカバリーは何度かやった事はありますが、バッチファイルやプログラムの手順などは理解していませんでした…。

3.RDiskを使ってリカバリーする事が目的です。
確かに必ずリカバリーできる訳ではないですね…。
ただDOS環境で低コストとなると手段も限定され、RDiskに行き着きました。
他にももっと良い手段もあったかもしれませんが…。

4.参考URLありがとうございます。
拝見させていただきましたが、確かにリカバリーができるか不安が残ります。
駄目だった場合、CDの内容をHDにコピーするなど色々と試してみるつもりです。

まだリカバリーはできていませんが、質問はRDiskを使えるようにしたいという内容ですので、今回は解決したという形をとらせていただきます。
(RDiskさえ動けばリカバリーできると考えていたので、質問が『リカバリーの方法を教えて欲しい』と言っているように思われていたかもしれません。分かりづらかったですね…。)

リカバリーはまた別の問題として自分で解決するか、できなかった場合新しく質問をしようと思います。

丁寧にご指摘いただき、ありがとうございました。

お礼日時:2004/07/09 23:35

解決策じゃないですが・・・



ノートのHDDをWin98の起動ディスクでフォーマットするのが一番手っ取り早いかと
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

さっそく98起動ディスクでフォーマットしてみたところ、Setverが動きました。

知ってる人からすれば簡単な問題だったようですね…。

ありがとうございました。

お礼日時:2004/07/09 22:20

回答になっていないかも知れませんが、なぜWindows附属のケーブル接続機能を使用されないのですか(現在の状態でインストールできないとチョットきついですが)。



http://home.impress.co.jp/magazine/dosvpr/q-a/01 …

最悪を考えて、2.5インチのHDDを3.5インチ用(デスクトップ用)のケーブルに繋ぐものが販売(むき出しのもので600円ぐらいでしょうか)されていますので、ご紹介しておきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

自分の説明が少し足らなかったようですので追記致します。
ノートは今フォーマットされてしまっているので、DOS環境で繋げられる事が条件になります。
(片方がWindowsならできるのかな…。インターネットで調べましたが、自分が見た説明では全部Windows環境が前提でした。)

HDDを繋ぐ…。
ノートのHDDを外してデスクトップに一時的に接続して、OSをインストールしてノートに戻す。という事でしょうか?

なんだか全体的に知識無くて申し訳ないです。

お礼日時:2004/07/09 18:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!