dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

花粉症で 鼻づまりタイプです。何食べても、略 味がしなくて最悪です。薬は、1月中旬からアレグラを、服用してます。つまりが酷い時には、鼻スプレーしてますが、切れた時が最悪です。何方か、良い対策法 もしくは、良いお薬があれば、教えて頂けたら、幸いです。

A 回答 (6件)

食べる時だけ鼻うがいをして一時的に緩和するしかないですね。

30分ぐらい効果は持続します。マスクもいいですね。

知っているとは思いますが副腎皮質ホルモン系の薬は効果てきめんですが副作用がありますよ。

副作用の後遺症はずっと残る場合があるのでつらくても患部洗浄でいきましょう。
    • good
    • 0

花粉症には、ヨーグルトが効果あります。



私は、花粉症の時期には、
毎日、ヨーグルトを食べて
症状が治まります。

病院に行って薬の
治療もお金がかかるため、
薬に頼らず
ヨーグルトで乗り切ってます
    • good
    • 0

こんにちは。

だいぶ長期にわたって鼻詰まりにお困りなんですね。もしかすると 蓄膿になってるかもしれませんね。耳鼻科で頭部レントゲン撮影をすれば分かるので一度 相談してみてはいかがでしょうか。私もアレルギーと思いこんで通常の処方されたお薬を飲み続けてましたが改善せず
レントゲン撮影の結果 蓄膿の診断がおりました。1週間の服薬ですっきり治りました。
    • good
    • 0

高山市波動カウンセリング松葉茂幸調べて見て❗

    • good
    • 0

私も杉花粉症です。


良い薬はありませんでした・・
一緒に杉の木、伐り倒しに行きませんか?
そこに花粉の出ない杉の苗を植えてあげましょう。
    • good
    • 0

アレグラは自分も効かなかったです。

今はクレブロスって薬飲んでますが少し眠気はでますけど凄い効いてます
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!