
部活やだ
こんばんは
私は2年生で吹奏楽部にはいっています。担当はホルンです
最近、いろいろなことで嫌です
まずは顧問がうざいです。言ってることが矛盾しています。私の顧問は吹奏楽部は全員揃うから楽しいんだ、だから全員こい。と言います。しかし、この前の休日練習で、こない奴はほっとけ。自分のできることをしろと言います。明らかに見捨てていますし教師としてどうかと思います。他にもわかんないところはききにこい。練習の仕方もおしえてやると入ったので後輩が全然譜読みができないのでどうしたらいいですかと聞きました。そしたら、それはやってくうちに上達する。大丈夫だ。と言っときながら合奏でできてないととても怒ります。私は2年1人で一年2人と1人で2人分おしえなくてはいけません。だから配慮してくれてもいいはずなのに後輩が悪いのは先輩のせいといつも言います。しかしサックスパートにはいつもすごいじゃん。同じ場所を間違えてもホルンにだけ、全然違うと言います。いちいちホルンというパート名を強調してです。去年の先輩の時はそうではなく、もう少し頑張れと言うのです。サックスパートリーダーはとても可愛く期末テスト一位です。とても親切で私も好きです。これは関係あるのでしょうか?あと去年のホルンのパートリーダーはあまり部活に来なかったです。一昨年など銀賞だったからか分かりませんがコンクールが終わったあと一度も部活に来ませんでした。しかしかわいいです。これも関係あるのでしょうか?
次に後輩です。 後輩はすごくムカつきます。1人は譜読みは少しできないもののハイFまで音も出て下の音も割ることなく普通に出ます。だからハイDのでない私は舐められてるんだと思います。態度が悪く自分が注意されると睨みながら返事をします。とても低い声のトーンで。もう1人はいい子なのですが譜読みが全くできません。返事などはしっかりしてくれるのですが16分は愚か8分も分かりません。前に一時間くらいつきっきりで教えたのですが、全然わかってないようです。2泊三連など細かいのから簡単なのまで音符を書いた紙を渡したのですが無くしたみたいです。
そして今日は13日の本番にグレード5の曲をやるのですが速いテンポでできないため、そこを練習しといてと言ったら、先輩、この曲やれとか他の曲は大丈夫なの?とか陰口言われてるよと三年生の受験がおわり戻ってきた先輩に言われました。
私は生徒会本部役員で忙しく部活に行けない時も以外と多いです。なのでいつも後輩に謝っているのですがそういう態度をされます。家に持って帰って吹いたりと努力はしてるのですが生徒会でいない間、2人は私の愚痴を言っています。もうだるいです。こんな思いしてまで部活したくないです。毎日毎日部活の日々で怒られて愚痴られて…
私はやめちゃダメですか。全部理由を話しやめたいと先生に言ったら職員室の前で公開処刑状態で怒鳴られました。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
「職員室の前で公開処刑状態で怒鳴られました」等から顧問の指導力の無さ・無責任さを感じます。
もう貴方の方から顧問を見限っても良いように思います。
私なら楽譜を破り捨てて、顧問に投げつけてやるくらいしていたかもしれません。
貴方が指導をしていた後輩には事細かに、顧問の人間性・指導力欠如・矛盾などをレクチャーしてあげるくらいのことをしても感じました。
次に顧問にターゲットにされるのは貴方たちだとレクチャーしても良いと思います。
生徒会が忙しいようなので、しばらくそちらに専念して、顧問が何かを言ってきたら「生徒会が忙しい」で押し通す。
公開処刑が始まっても「生徒会が忙しい」と押し通す。
はっきりと「指導力のない顧問に指導される部活は無意味だ」と主張する等の事は考えても良いと思います。
しかし、その時にご両親なりに味方になってくれるように頼んで置くことも忘れてはいけないと思いました。
No.3
- 回答日時:
私もホルンパートです。
ホルンは、いつもは合奏で目立たないのにミスした時だけは怒られっぱなしでした。
中学2年の時は、顧問の音楽の先生が熱心に指導をしてくれなかった事で、生徒vs先生で言い合いになり、先生は半年間学校を休んでしまったり…
後輩は色々私たちを悩ませ、ついに辞めたりパート変更したり。もうどうしていいかわからない時期がありました。
そんな中でも、話を聞いてくれる仲間や友達はすごく大切だと思います。そして、どんなに嫌な事があっても、これまで頑張って部活をやってきたあなたはすごいとおもいます。
No.1
- 回答日時:
こんばんは!
部活嫌な気持ち凄く分かります!!
高校1年の時剣道部でしたが顧問と先輩一部同級生が嫌で休みがちになり先輩達にはやる気のないなら辞めろと当然の言葉をうけ辞めて中学校やってたバスケ部に転部しました! 辞めることは良くないかもしれないけど今は転部して良かったなと思います。
嫌々で部活行っても楽しくないしその時間が無駄なんじゃないのかな~って私は思います。大体職員室の前で公開処刑とか最悪過ぎます、だるいから辞めるとかそういった理由ではないのに激怒する理由が質問文からして分かりません。私だったら速攻やめてると思います笑
辞めるなら私は早く辞めた方がいいと思います!!
両親や同級生に相談してみては!!
でも引退が近いのならもう少し頑張る人もいるのかな〜…
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
吹奏楽部ですパートの子が嫌いです。
大人・中高年
-
部活を退部しようか迷っています。 高校2年生です。もうすぐ吹奏楽のコンクールで、私はフルートをするこ
楽器・演奏
-
部活をやめたいです 吹奏楽部の中1です。私は、人間関係が嫌なのと、吹けないのと、先生が、大嫌いなので
学校
-
4
部活の顧問の先生(男)が嫌いです。 本当に嫌です。どなたかご回答お願いします。 吹奏楽部に入ってい
学校
-
5
中1です。吹奏楽部で同じパートの先輩に嫌われてる気がします。心当たりあります…。 ・私にだけなんか冷
いじめ・人間関係
-
6
ホルン 下手なのにファースト
楽器・演奏
-
7
私は吹奏楽部フルートpartです。 同じパートの2年(Sとします、)(同級生)が死ぬほど嫌いです。
子供・未成年
-
8
吹奏楽部についていけない
中学校
-
9
吹奏楽 講師の先生が怖いです。 私は現在中二で、吹奏楽部に所属しています。 1年生の頃から来ている講
学校
-
10
部活(吹奏楽部)の先輩に見捨てられてしまいました。 理由は分かってます。何回も同じこと言っても変わら
学校
-
11
吹奏楽について
いじめ・人間関係
-
12
部活に行きたくないです。
友達・仲間
-
13
吹奏楽 下手な先輩
友達・仲間
-
14
部活がほんとに精神的に辛いです。 高校で吹奏楽部に入っています。もうすぐコンクールなので毎日練習です
学校
-
15
こんにちは 中1吹奏楽部です。 私は部活が嫌で仕方ありません。 顧問は怖いし先輩とはうまく行かないし
その他(悩み相談・人生相談)
-
16
後輩がうざい
学校
-
17
なんか、コロナの影響で楽してる後輩にイライラします 私は高校を卒業していて、吹奏楽部のOBです。 所
その他(悩み相談・人生相談)
-
18
部活
学校
-
19
やっぱ無理です。 中学1年の吹奏楽部(ホルンパート)です。…私だけです。楽譜が全く読めません。もう何
学校
-
20
部活が下手な人は迷惑ですか……?
子供・未成年
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
部活退部したいけど退部できな...
-
5
部活で孤立。
-
6
お願いします!!
-
7
部活の困った後輩の扱いについ...
-
8
途中入部した部活を辞めたいで...
-
9
部活をやめようと思っています...
-
10
部活の部長になりたい
-
11
部活に行ったら誰もいなかった
-
12
今日、退部届けを貰いました。 ...
-
13
これって普通ですか?学校の先...
-
14
部活の再入部を考えています。...
-
15
今私の学校はテスト期間中です...
-
16
部活で副部長をやっている者で...
-
17
部活についてです。 部活の予定...
-
18
高校の入部届けについて
-
19
顧問を変えてもらいたい
-
20
大会前に部活を辞めようと思います
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
生徒会の顧問は部活の顧問です!学年協議委員の担当もしているので、月に一回くらいしか顔は出さないです。あと一年生の時の担任でした