dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初めてまして!
ホルモンバランスが崩れて仕事をミスする事はあります。
一ヶ月に一回はやってしまいます。
女性の皆サァン( ; ; )
解決?対処の方法はありますか?

A 回答 (5件)

水素吸入サロンに通ったり、


水素バス「ルナモイストパウダー」を
お風呂に入れて、全身から水素を取り入れてみる
http://www.mirai-esthe.com/luna.html

専用ケースに入れて、水素の泡が出る
「水素バブルバス」
http://suiso-bubblebath.com/
もあります。
ロフトやハンズに売ってます。
まれに、ドラッグストアでも売られたりします。

ホルモンバランスにも効くとも言われていますので
一度試してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます^o^
近くにロフトがありますのでお手頃でしたら、買ってみて試してみようと思います^o^

お礼日時:2016/03/14 14:43

開示できる範囲で、どのような仕事をしているのか、どのようなミスをしてしまうのかを書いたほうがいいでしょう。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます^o^
寝る前に実践してみます^o^
次の日読み返して、ミスをしないように気を付けます^o^

お礼日時:2016/03/14 14:58

私は生理初日は強烈などうしようもない眠気が襲うので、金銭に関わる業務の時は声出し、指さしなどの確認、お客様や同僚との相互確認をより徹底するようにしています。


あとは、PMSはさほどひどくありませんが、後から思うと「ちょっと感情的?ネガティブ?」と思い当たることがあります。
ラルーンという http://sp.lalu.jp/  ガラケーでもスマホでも生理日予測カレンダー機能を使って、自分がミスしそうかも、という日の目安にしています。
ミスしそうな日がなんとなくわかっているので、「今日は初心に戻って基本に立ち帰ろう」と気合入れています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます^o^
生理予測カレンダーがあるんですね^o^
使って、大きなミスをしないように試してみます^o^

お礼日時:2016/03/14 12:29

人間ですからミスする事はありますが、ホルモンバランスが崩れてミスする事はありません

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます^o^

お礼日時:2016/03/14 11:56

ホルモンバランスが原因かはわかりませんが、人間ミスはありますよ♪


ただ、生理前の眠気で仕事で集中力が切れそうな時は、解消法としてツボ押しやアロマを使っています。
ちなみに、コーヒーは生理痛を誘発しやすいらしいので生理中は飲まないほうがいいみたいですよ。


参考:生理時の眠気やぼんやりを解消するための方法
http://xn--88j6eta4597ah7r9xjbumh8bn5bg34b.com/k …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます^o^
集中力が切れそうになったら、参考にしてみますね^o^

お礼日時:2016/03/14 10:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!