dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いつもなのですが、生理になるといつもお通じがいいんですが、何か理由があるのですか?
皆さんはどうですか?

A 回答 (6件)

生理中は血液を押し出すホルモン(プロスタグランディン)が分泌されます


このホルモンが腸の蠕動運動を促すため下痢気味になる様です。
(生理痛もこのホルモン量が影響している)

反対に生理前に便秘になりやすいのは、水分や塩分を体内に貯えるホルモンが分泌される為のようです

生理中の下痢対処方は
プロスタグランディンを抑える生理薬を生理の前日あたりから飲むのが効果的ですが、下痢止めを飲んで一時的に抑えるのもOKです。
又、薬局などで売られている生理薬にも多少プロスタグランディンを抑える作用があるので相談してみて下さい


生理前の便秘対処方は
水分を通常より多めにとり、食物繊維を多く摂取する
下剤を服用してはいけません。
苦しくて下剤を使用する場合は、自然排便に近い下剤を使用してください
薬局などに置いてあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

ホルモンってすごいいろいろな役割をするんですね!科学的根拠が分かって、とっても嬉しいです。さすが専門家さんですね♪
確かに生理前には反対に便秘傾向でした。その疑問も解決できました。

とっても頭がスッキリしました。ありがとうございました。

お礼日時:2004/09/10 11:19

医学的理由は知りませんが私は逆です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

便秘にもなるのですね…
どっちもつらいものですよね。

ともに戦っていきましょうね☆ありがとうございました。

お礼日時:2004/09/10 11:21

理由は分かりませんけれども、私も便通が良くなります。


いつもいいので、もっと良くなって、「出すぎ!」と思うぐらい、出ます。
多分、生理的なものだと思います。
きっと、他にも体験者がこのスレに集まるはず?です。
保証します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

経験者は多いですね。
悩んでいるのは自分だけでないと、このレスを見て感じる人がいると良いですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/09/10 11:23

こんにちは☆



私は普段は便秘気味なのに、生理中は便通がよすぎて困ってしまいます(>_<)
すぐおなかがゴロゴロしてしまって・・・学生の時は授業中すごく辛かったです(-_-;

理由ですが、ここのHPを見てみてください。
どうやらPMSの一種のようです。
私もPMSには困っています(>_<)

参考URL:http://www.so-net.ne.jp/renaikagaku/renaikagaku/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんちわー♪

ご回答ありがとうございます。
便秘が解消するのは嬉しいけど、ゴロゴロするのは辛いですよね~。私も嬉しいような悲しいような気持ちです。

ありがとうございました。

お礼日時:2004/09/10 11:26

私も、下痢っぽくなってしまいます。


このように分析している方がいます。

「生理前には、ホルモンのバランスが変わります。
生理前に多く分泌されるようになるホルモンの1つに黄体ホルモンというのがあります。
この黄体ホルモンの働きの1つに、水分の貯留というのがあります。
そのため、このホルモンが多く分泌される生理前には、体重が増えちゃったりするわけです。
いつもより余分に水分があるってことは、そのホルモンの分泌が抑えられると水分が余分に排泄されるわけですから、
生理中に下痢になるんではないでしょうか。
あるいは、精神的なことも関係しているかもしれません。
生理中は気持ちも不安定になりやすいものですし、
神経性の下痢ってのもありなのではないでしょうか。 」

私はこれを聞いて、なるほどって納得しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

黄体ホルモンの働きの1つに、水分の貯留というのがあります。というのを聞いて、私もほーぅと思いました!ホルモンの関係だったのかーと。
精神的なものも…なるほど。緊張しすぎて下痢してしまうのに似ているのかな?

ありがとうございました。科学的な根拠が分かり、頭のもやもやがすっきりして助かりました。

お礼日時:2004/09/10 11:06

自分の妻も,生理時は,同時に下痢っぽくなっていたようです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。

やはり通じは良くなるんですね。私だけでないと聞いて少し安心しました! 
ありがとうございました。

はたして何故なんですかね??
 

お礼日時:2004/09/10 10:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!