dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

九州の語尾の特徴教えてください!
イマイチわかりません
(例)熊本:~たいとか、~ばいとか
九州の地方の全部まとめて教えてください

A 回答 (3件)

ばい〔終助〕


文末にあって、感情を添えたり、軽く念をおすような詠嘆を表わす。終助詞「は」または「わい」に相当する、九州地方の語。よ。だぞ。ですよ。
*吾輩は猫である〔1905〜06〕〈夏目漱石〉五「然し一番愚なのは此猫ですばい」

方言
《ばい》長崎・久留米・筑後柳川・新潟県中蒲原郡・福岡県「せんとばい(決してしない)」・佐賀県・長崎県「彦山に登ろばい」・熊本県「よかばい(よろしいです)」・大分県・宮崎県東臼杵郡・西臼杵郡「借らにゃーしょうねーばい」
《ばあい・ばあん》宮崎県西臼杵郡《ばう》熊本県玉名郡「行くばう(行くよ)」
《ばいああた〔─貴方〕》熊本県玉名郡
《ばいた》熊本県下益城郡「来らしたばいた(来ましたよ)」
《ばいたあ》熊本県八代郡
《ばんた・ばんたああ》佐賀県「いやばんた」
《ばん》佐賀県
《ばな》筑紫・長崎県・対馬(同輩以下)・熊本県・大分県日田郡「私も行くばな」
《ばない》長崎県南高来郡
《ばよ》長崎県長崎市「おら、ちっとも、しらんばよ」・壱岐島

たい 方言〔助〕
文の終わりに付けて、軽く念を押す意を添える。よ。さ。
《たい》筑後柳川・肥後・福岡県「そーですたい」「買ふて来たたい」・佐賀県「行くたい」「わからんたい」・長崎県南高来郡「どげんでんよかたい」・熊本県・大分県玖珠郡・宮崎県西臼杵郡
《だい》青森県三戸郡「それでもよござりますだい」・長野県佐久・山口県阿武郡・福岡県築上郡・長崎県東松浦郡・南高来郡「じゅーにじごろじゃったろだい」・大分県「しらんだい」・鹿児島県「買ふて来たたい」・佐賀県「行くたい」「わからんたい」・長崎県南高来郡「どげんでんよかたい」・熊本県・大分県玖珠郡・宮崎県西臼杵郡・
《だい》青森県三戸郡「それでもよござりますだい」・長野県佐久・山口県阿武郡・福岡県築上郡・長崎県東松浦郡・南高来郡「じゅーにじごろじゃったろだい」・大分県「しらんだい」・鹿児島県
      以上「日本国語大辞典」より
    • good
    • 0

スミマセン、質問勘違いしてました!



~ばい は言い切る場合に使うことが多く、~です。と使い方が近いです。
~たい は~でしょ、~でしょ?に使い方が近いです。

ただ、これですべて当てはまると言うわけではなく、~ばい、~たいの使い分けは個人差がかなりあるようです。
    • good
    • 0

長崎の田舎ですばってん。



そいぎんな、そんげん、あんげん、きゃーないた、だんこつら、ばい、たい、おいんげ、わいんげ、やっけん、とっとっと?、
等ですかねー。
なおして、は片付けると修理するが一緒になってますね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!