
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
窓が無くて1畳って広いですね・・
冷風扇とかあるし・・
マンションだったら 換気扇と ドアを少し開けておくと大丈夫かもだけれど・・
普通に小型扇風機とかー・・ 冷え過ぎ注意 風は壁に当てて
No.3
- 回答日時:
便座に腰掛けるのは5分以内です。
仮に便が出なくても、すぐに中断すべきなのです。
便座に座った状態は肛門に負担がかかるそうですよよ。
http://plus-ji.net/e08toire.html
http://e-zi.net/men/basic/ji_genin.html
お母さまを思う気持ちは分かります。
でも、居心地の良いトイレは高齢者には良くないということです。
No.2
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
僕は、48歳無職のニートです。 ...
-
同棲してる彼女や奥さん居ても...
-
膀胱炎になりました。 去年から...
-
講義中にお漏らし
-
日焼け止め、どこで塗り直せば...
-
トイレが近いので、仕事探し悩...
-
女装はバレる?
-
便器の中に赤いミミズが
-
大学でお漏らし
-
彼女のトイレ我慢
-
衛生面について
-
♀和式トイレで尿がまっすぐでき...
-
男性で我慢できないほどの尿意...
-
渋滞で我慢が限界なのに寄って...
-
過食嘔吐のためマンションのト...
-
駅で男子トイレの小便器が丸見...
-
修学旅行中にトイレを我慢する...
-
トイレホールのある、ボディス...
-
お泊りでのうんこどうしてる?
-
修学旅行でウンコが恥ずかしい
おすすめ情報