
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
まずレンタカーを押さえてください。
GW北海道のレンタカーは結構争奪戦です。新千歳のレンタカーは、空港から送迎車に乗って結構離れた駐車場まで行きますので
初日と最終日時間は他の空港のレンタカー手続きより多めに取っておいてください。
富良野/美瑛と函館は新千歳空港を挟んで全く反対方向なので、
初めに富良野/美瑛に行って徐々に西にい行くか、
初めに函館に行って徐々に東に行くかということになると思います。
札幌~函館は東京~名古屋位の距離があります。
北海道のガイドブックに移動は1日300kmまでとありますが、これ経験的に本当です。
北海道に行く目的が分からないので何とも言えませんし、渋滞は天気などの運に依存します。
しいて言えば
1.駐車場に入るのに時間がかかることが多いので、思ったより回れない前提でいたほうがいい
2.各地間の距離をGoogleマップでも何でもいいので確認したほうがいい
(札幌から函館は本州だと東京から名古屋や仙台の距離)
3.その4か所全部まわるなら料金をケチらず高速道路を利用したほうがいい
(記載はないですが特に小樽に行かれる場合、札幌から国道5号では北海道にしては相当時間がかかる)
4.一般道ですっとばす道民の皆さんと同じスピードで運転すると、思わぬところで「わ」ナンバーはネズミ取りの餌食
(道民の方はレーダー探知機をお持ちのようです)
ポンと離れている函館だけすっぱり諦めてると結構余裕が出そうな気もします。
とりあえず全部まわるだけでいいのであれば、北東から南西、もしくは南西から北東へ行って
新千歳に戻るのが自然だと思います。
とっても詳しく回答いただいてありがとうございます!
北海道に行く目的は、写真を撮りたいと思っています。
初めてなので「ここは行っておくべき!絶景」などを廻りたいなと思っています。
GWの美瑛は何も咲いてないですかね・・・
レンタカーは早めに手配しておきます。情報ありがとうございます!
函館は考えたんですが、今回は外して余裕があればって感じでプランを考えてみたいとおもいます。
駐車場に入るのに時間がかかるのですね。これは想像外でした。
車社会なので広い駐車場が多いのかな~って思っていました。
でもGWですからね、そうですよね。
高速道路ですね。金額チェックしてみます。
ネズミ捕りやってるんですね。気をつけます!
>北東から南西、もしくは南西から北東へ行って新千歳に戻る
このパターンでプランを考えて見ます!
北海道の方ですか?
大雪山国立公園も行ってみたいのですが、GWは混みこみですよね。
っていうか、雪で何もみえないですかね。
車での行動での注意事項が良く分かりました。
ありがとうございました!感謝!
No.3
- 回答日時:
GWですと、花見の季節とぶつかりますので、近寄らないのが渋滞回避策です。
松前~函館、札幌近郊、日高方面は桜の開花とぶつかる事がおおいです。
高速道路の終点付近(大沼、札幌南、札幌西など)では、出入りにそれなりに渋滞します。本州と比べると、混雑している位の交通量ですが、地元の人間は渋滞と感じてイライラしています。気をつけましょう。
ニセコ・羊蹄山エリアでは、山の上は雪、中腹は新緑、平地はお花がちらほらという景色が撮れるかもしれません。スキー場も営業中です。
峠道を夜間に通過する場合(石北峠とか)、スタッドレスタイヤが必須です(まだまだ吹雪きます)。レンタカーを借りる際に申告して、場合によっては追加料金を払ってスタッドレス車にしないと、身動きが取れなくなります。
郊外から市街地に入って、制限速度の変わる部分は、特に注意して走行して下さいね。わ・れナンバーは恰好の標的です。
ご回答ありがとうございます!
まだ雪があるところが多いですよね。
スタッドレス検討します。
札幌は渋滞するのがよくわかりました。
札幌付近の移動は、電車かバスを利用しようと思います。
やっぱり、函館は無理があるので今回はパスします。
ありがとうございました。感謝!
No.2
- 回答日時:
まず移動順を見たい順序などを加味して決めてください。
決まったら各区間をGoogleのルート案内機能で指定してください。
それでルートが決まります。
停まる場所は現地で決めるということでしたら渋滞(札幌の市内くらい?)も気にされなくて大丈夫です。
なお、最新の道路情報や渋滞情報は以下のようなサイトでチェックできます。
http://info-road.hdb.hkd.mlit.go.jp/transport/
お帰りの飛行機も21時発でしたら19時くらいに空港営業所着と思われますので、これに影響するような渋滞は無いと考えます。
参考まで。
ご回答ありがとうございます!
渋滞情報が見れるサイト教えていただきありがとうございます!
参考にします。
帰りは早めの行動で空港に戻りたいと思います。
Googleのルート案内機能ってのがあるんですね。
使ったことなかったです。
とっても有力な情報いただきありがとうございます!
感謝!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 北海道 5泊6日で北海道旅行に行く場合、どのように回ればいいでしょうか。 14 2022/07/29 07:26
- 北海道 北海道旅行のプランについての相談です! 3 2022/05/11 20:18
- 北海道 北海道と東北、夏に行くならどっち 7 2022/07/15 07:53
- 北海道 7月26日より北海道旅行をします 3 2022/07/17 00:24
- 北海道 北海道旅行5泊6日の観光ルート 新千歳発 5 2022/05/11 20:24
- 北海道 北海道旅行について 6 2022/07/31 16:51
- 北海道 北海道旅行行きます。旅行支援ギリギリで申し込みました。12月です。YouTubeみて、網走とかオホー 5 2022/11/24 00:44
- 北海道 北海道旅行のプランをどう組めば上手く回れるか 教えていただきたいです。 ●決まってる事 2泊3日 新 4 2022/08/01 23:38
- 北海道 新千歳空港から旭山動物園のお得な電車切符教えてください。 2 2023/05/24 18:49
- 北海道 新千歳から函館の間での観光スポットを教えてください 1 2023/06/13 17:05
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
赤ちゃん連れ北海道旅行6泊7日 ...
-
北海道は性格悪い人多くないで...
-
北海道旅行
-
北海道の留萌にお住まいの方に...
-
明日 サザンのLiveで札幌ドーム...
-
北海道物産展は何回行っても飽...
-
北海道旅行5月
-
北海道弾丸旅行ですが10日の...
-
北海道北見市って地方にしては...
-
ゴールデンウィーク 北海道旅行...
-
北海道旅行について。 県外から...
-
札幌観光について
-
8月の北海道旅行(91歳の母)
-
新千歳17時30着で電車で小樽に...
-
北海道へツアー旅行、靴や服装は?
-
北海道旅行の過ごしかた教えて...
-
10月の北海道(札幌、小樽に行き...
-
秋田の大曲から北海道3泊車でお...
-
なんで北海道(青森も?)って冬...
-
富良野観光
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報
ご回答いただいたみなさま。
とても参考になりました。
ここで質問しておいて良かったです。
函館を外したら、スムーズに廻れそうなので今回は外すことにしました。
みなさんにベストアンサーを差し上げたいのです。
ですが、それが出来ないので今回は最初に回答いただいたvoyageur_etrangerさんに
決めさせていただきます。
ありがとうございました!