dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

9月中に北海道の一人旅(2泊3日)を計画しています。20代男、関西からです。
神経を患っており静養も兼ねて、のんびりかつ散歩が楽しいところを探していますが、何かおすすめの場所やプランはありませんか。北海道は広く、かなり迷っています。
数年前に2泊で札幌・小樽・函館を旅行したことがあり、とても満足しました。
今回はあまり転々と動き回るのではなく、同じ宿を拠点にして、草原や湖などを望んでみたい。あれば温泉も入ってみたい、と考えています。
ショッピングはしませんが、できれば美味しい物も食べたい。
少しワガママな条件ですけど、おすすめを紹介していただければ幸いです。

※レンタカーを使う予定はありません。
※肌寒い場所でも問題ありません。
※ゆっくり落ち着ける場所を探しています。
※北海道まではマイレージを利用してJALで行きます。

A 回答 (6件)

函館にはおいでになったことがおありだそうですが、近郊の大沼にはおいでになりましたでしょうか。


http://www.onuma-guide.com/

この大沼国定公園、駅前から広場にかけては観光バスやお土産屋さんやで落ち着かないところに見えますが、広場からはずれて湖畔一周の散策コースなどを歩くとこれがいいんですよね。
「千の風になって」も新井満さんがこの景色を眺めながら作ったそうですよ。
http://www.town.nanae.hokkaido.jp/arai_man/001-1 …

また、大沼側ではなく、線路を渡って小沼の方に行きますと、これがまたいいんです。ついこないだ初めてこちら側を散策したのですが、人は全くと言っていいほどいませんし、大沼の広場から見た雄大華麗な眺めとは趣の全く異なった、幽玄な雰囲気を感じさせるいいところでした。
http://www.onuma-guide.com/map/route4/index_1.html

湖面にたくさんの島が浮かぶ大沼は散策ルートもいろいろありますし、ここだけを歩く分には熊に襲われる心配もありませんので、よろしいかと思います。函館からのアクセスもJRの特急で20分と近いですし、大沼公園駅を降りればそこがすぐ大沼ですので、大沼だけではちょっと寂しいと思えば函館に移動することも出来ますしね。
JR系列のこちらのホテルですと
http://www.jr-shop.hakodate.jp/crawford/
やはりJRでやってる流山温泉までの無料送迎も時間限定ながらあるようですし、このホテルから小沼散策をすれば観光客の喧噪には一切出会うこともありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

大沼公園は以前にTVで観たことがあり、素敵なところだと思っていました。

>ついこないだ初めてこちら側を散策したのですが、人は全くと言っていいほどいませんし、大沼の広場から見た雄大華麗な眺めとは趣の全く異なった、幽玄な雰囲気を感じさせるいいところでした。

魅力的で貴重な情報ありがとうございます!
函館は以前にたいへん満足したスポットですから、大沼散策とあわせたプランも検討したいと思います。

お礼日時:2008/08/28 11:18

北海道は市街地を外れると、どこでもゆったりのんびり出来ます。

 前の方たちがお勧めのところと合わせて、一番北海道らしいといわれる道東(いわゆる観光地を除いても)も検討ください。
 JRやバスを利用してとなればかぎられますが、厚岸から根室にかけての海岸線は、変化に富んだ美しいところです。内陸に目を移せば、霧多布湿原、牛の数が何倍も人口を上回る別海町の農村風景。根室の春国岱や野付半島。中標津町の開陽台などいろいろです。
 お勧めはやはり霧多布湿原と浜中町のアゼチ岬などです。
 もちろん温泉もあります。
 http://www.town-hamanaka.jp/kanko/index.html
厚岸の牡蠣料理は有名。根室でしか取れない花咲カニも旬です。
 下記のサイト左の地図からから、釧路管内の町名をクリックして、見所などを探してみてください。(もちろん他の14支庁にもリンクしています)

参考URL:http://www.kushiro.pref.hokkaido.lg.jp/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アゼチの岬を検索でいろいろ調べてみましたら、周辺の感じもよさそうで、のんびりとした静養、散歩にはもってこいな気がしました。
プランの1つとして釧路市内を検討していましたが、さらに東へ伸びるのも面白そうですね。
生まれが内陸なので、岬などのスポットは憧れでもあります。
情報ありがとうございました。

お礼日時:2008/08/28 11:24

9月ゆーたら、能登湖のサンゴソウでしょう。


http://kanko.pref.hokkaido.jp/flower/japanese/sp …
http://hokkaido-blog.com/archives/2005/09/post_2 …

宿は、あまりピカピカにこだわらないのならば、かがり屋
http://www.kagariya.cc/

私はピカピカ好きなので、「オーベルジュ 北の暖暖」で網走湖見学と混みで行こうと思ってますが。
http://www.jalan.net/uw/uwp3000/uww3001.do?scree …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すばらしい風景ですね!>サンゴソウ
北海道は紅葉がはやいというのは計算に入れてなかったので、うれしい情報です。
お宿、最初はケチって安いものばかり探していたのですが、少し予算を増やそうかなという気になってきました。
教えていただいたスポットもあわせて、ゆっくり考えてみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/08/28 11:10

私も「サロベツはいいなぁ」と思ったんですが、残念ながらJAL便が無いですね・・・。



個人的に好きな”湖水風景”がある宿を何ヶ所か。
・チミケップホテル : 女満別空港から北見行バスで「高野第三」乗換、津別行きバスで終点下車の後タクシーで20分ほど
http://www.chimikepp.co.jp/
・ラップランド : 新千歳空港から支笏湖行バスで終点下車後タクシーで10分弱
http://www.chimikepp.co.jp/
・ログホテルラーチ : 旭川空港から富良野行バスで「富良野駅前」乗換、JRで「幾寅」か 帯広行ノースライナー号で「南富良野町物産センター」下車後タクシーで10分弱
http://larch.jp/

何れも”のんびりする以外に無い”ような場所です。
有名観光地ではありませんが、旅行の目的にマッチしていると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

景色のよい宿をみつくろっていただき、ありがとうございます。HPで見る限り、とても魅力的な場所ですね。
ただ実は、ログハウスやペンション等の宿は個人的に落ち着けず、特に一人旅ということもあって敬遠したいと考えておりました。細かく条件を書かずにすみません。
サロベツ良さそうですね。釧路と合わせて、どちらかに決めたいと思います。
情報ありがとうございました。

お礼日時:2008/08/27 22:35

>札幌・小樽・函館を旅行したことがあり、とても満足しました。


>※レンタカーを使う予定はありません。

レンタカー無しの一人旅だったら、おすすめは自動的に、その3カ所になるのですけど・・・・

とりあえず、レンタカー無しでも何とかなる、阿寒湖と釧路がいいのではないでしょうか。
特に、9月20日過ぎてからの阿寒湖なら、紅葉で絶景となります。
宿は、適当に楽天とかで探してみてください。
http://travel.rakuten.co.jp/

移動は、釧路空港→阿寒湖は、シャトルバス、あとは、定期観光バスを有効に使いましょう。
http://www.akanbus.co.jp/sightse/index.html
ボーっとしておきたいなら、阿寒湖でボーっとして温泉に入ればいいでしょう。

美味しいものは、釧路に行けば、いくらでもあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>特に、9月20日過ぎてからの阿寒湖なら、紅葉で絶景となります。
まさにそのあたりの日程で計画していましたから、大変うれしい情報です。
絶景、美味しいもの、温泉と、希望したものが揃っているようで、とても参考になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2008/08/27 21:00

稚内近くになりますが、サロベツ原野に行くのはどうでしょう。


丘の上に小さなお宿がぽつりとあります。
癒されたい口にはいいところかもしれません。
http://sarobetu.info/

日本有数のサロベツ原野から、日本海にぽかりと浮かぶ
利尻岳を眺めながら、ぼんやり散歩を楽しみましょう。
特に日本海に沈む夕陽はすばらしいものがあります。

湖あり、草原もありですが、温泉はわざわざ行くほどの
温泉じゃないけどという程度の温泉はあります。
http://www.town.toyotomi.hokkaido.jp/web/PD_Cont …

稚内もしくは旭川空港発着が望ましいです。
あとはJRとバスになります。

美味しいものは期待できません。
周囲に牧場があるので搾りたての牛乳にありつければ美味しいですが。。
あとは近所の漁港であがるさんまの塩焼きが美味しいくらいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

JALなので旭川空港になりそうですが、とても素敵そうなところですね。サロベツ原野というのは初めて知りました。
HPを見る限りでは、とてものどかそうな風景が広がっていて、静養にもってこいな感じがしました。
大いに参考にさせていただきます。情報、ありがとうございました。

お礼日時:2008/08/27 20:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!