dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

人間関係がうまくいく方法教えてください

A 回答 (11件中1~10件)

私自身も苦手ですが、まずはあいさつだけでもしてみたらどうでしょうか?


あいさつをされて気を悪くするなんてことはあまり無いと思います。

苦手な人とは表上の付き合いで、仲の良い人だけを信用すればいいです。
後は、自分の意見はしっかり伝えることです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

挨拶しても無視される
かなりムカツクけどね

お礼日時:2016/03/26 17:16

距離を置いて冷静になることも大事です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

女は怖いてすね
ありもしない噂流されたり、面倒です仕事探そうかなと?

お礼日時:2016/03/27 21:56

人と話したり関わることからはじめて、失敗したら次に活かす(´Д` )

    • good
    • 0
この回答へのお礼

関わるようにしても、うまくいきません嫌われてしまったようです(-_-;)

お礼日時:2016/03/27 21:43

周囲とうまくいかない理由を考え、質問者自身にその原因があれば改める。



質問者は「他人が勝手にあたしのことを嫌ってる!」と思っているのかもしれませんが、人は、嫌う要素のない人を勝手に嫌うことはないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

普通に接しているのですが、中々うまくいきません。私の思い込みですかね?

お礼日時:2016/03/26 19:55

まず、全員に好かれるのは絶対無理です。


だから、1番の権力者を、味方につけるのが手っ取り早い。
世の中所詮力関係だから。
1番の権力者を味方につければ、後は皆あなたに従います。悪くはしません。VIP扱い。
私も、アンチな女子がたくさんいるのにもかかわらず、職場で我が物顔でのさばっていられるのは、上司や経営者を味方につけ信頼関係を築けたから。
でも、上司や経営者とは、相性も良く、私も向こうを尊敬しているからこそ、それが相手にも伝わり、信頼関係を時間をかけて確立できました。最初らそういう打算があったわけでなく、結果的に気がついたらこういう状況になっていました。相性の悪い上司なら無理でしたね。だから運が良かったとしか思えませんが。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

仕事は大変ですね
女の職場だから余計ですよ
結構辛い日々ですよ

お礼日時:2016/03/26 18:41

上手くいかないから、面白い、とも。

(^^)

順風満帆の人生なんて、退屈そのものかと、私のような者は、思ってしまうのですが・・・・。

 


「筋が通る、真っ当な世界」というのは、なかなか無いものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かにそうですね
おもしろい画像ありがとう。

お礼日時:2016/03/26 18:39

気にしない力です

    • good
    • 0

何も考えないとは言っていませんよ。


鈍感力を調べてみたらどうでしょうか??
    • good
    • 0
この回答へのお礼

鈍感力て何?

お礼日時:2016/03/26 17:23

そういう事を考えてない人の方が上手くいきます。



何事も考えすぎないことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何も考えないの?
悩んでいるのに

お礼日時:2016/03/26 17:14

Noをちゃんと言う。

嫌われることを恐れない。そのほうが不思議に信頼される。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!