dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近 集中力が皆無です!!!!
せっかくの春休み、勉強したい気持ちもあり、でも遊びたい気持ちもあり…
じゃあ切り替えを大事にしようと思い、勉強を始めるのですが…全く集中できません。

なにか集中できるコツみたいなもの、ありますか?

A 回答 (4件)

時間を決めて、無理のない計画をたて実行することからです!メリハリつけて!

    • good
    • 0

最初30分頑張って、10分休憩して、また30分頑張る、という風に、休憩を少し挟むとやりやすいですよ。


そのうち、30分を1時間にしたり、工夫していくと良いと思います
    • good
    • 0

分かります。

僕も欲張ってしまいあれもこれもしたいと思い、どれも中途半端になりがちなのですが、こういうときは短時間集中型勉強法がよいと思います。このネーミングは僕が勝手に付けたのですが、先ず1分だけ集中して勉強してみるという方法です。初めはこれでも長く感じますが、徐徐に時間を伸ばして行くのです。例えば、1分間に英単語10語覚えてやろうとか。ゲーム感覚でやるとよいと思います。余談ですが、覚えたらその日の内に確認を。また、完全に忘れてしまう前にも復習を何度か繰り返しましょう。忘却曲線というものがありますので。
    • good
    • 0

こんにちは☺


私は4月で高校1年になります。
私も春休みの宿題出ました。
嫌ですよね…(>_<")
何故か量が多くて…。
私は、学校の授業のように
勉強しています。
50分やったら10分休憩だったり、音楽を聴いたりなど…
まあごく普通ですね…。
あまり参考にならなくて
ごめんなさい(>_<)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!