dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。中一のものです。
私は塾に通っています。といっても、受験ではなく(中学受験をしたので)普通に学校のプラスαとして行っています。
スケジュールとしては、
月 部活で7:00帰り
火 塾で7:00帰り
水 部活で7:00帰り
木 塾で7:00帰り
金 部活で7:00帰り
土 部活で7:00帰り

という感じで、まともに勉強ができるのが日曜のみなんです。
その中で学校の勉強と塾の勉強と試験勉強ってなると全然できないんです。
なので母にやめたいと言うと『あなたは自分でできないから』と言われますが、最近はちゃんと自分からやってますし、そもそも塾では予習をしていて全く効果がなく試験一週間前なんて、『予習なんてしてる暇あるなら問題集やりたい』と思っているばかりです。
母に『自分で勉強できるようになってるよ』といっても母は結果が出てないと言われます。
そりゃあ塾と部活でできないんだから出ないに決まってるだろ!?と思ってます。
クラスで塾に行っているのは私含め2人だけです。
で、テストの点が悪いと『金の無駄なんだけど!』って言われます。いや別に行きたいとか一言も言ってねーし。なんなら早くやめたいわって思ってます。
どうすればやめられますか?
つらくて最近は泣いてます

質問者からの補足コメント

  • 私の書き方が悪かったようですみません。
    塾が終わるのが7時です。
    帰るのは9:30ほどです

      補足日時:2021/12/02 20:29
  • 補足見ていただけますか

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/12/02 20:31

A 回答 (5件)

塾から帰るまで二時間半もかかるの?


とりあえず電車とかなら電車の中で勉強したらどうでしょうか
うちの子も割とやってますよ、待ち時間や
立ってプリントもできるようにバインダーいつもカバンに入れてあるし
車の送迎のときも車の中で問題集とかやってます

とりあえず塾を定期テスト対策できるところに変えたら?
もしくはもう少し通いやすいところに変えてもらうとか
辞めるのは難しいとしても
親はあなたができないから塾と言ってるわけで
あなたも予習の塾じゃなくて復習やテスト対策するとこなら良いわけでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね!やってみます。ありがとうございました

お礼日時:2021/12/02 20:40

塾から家まで2時間半もかかるんですか?


それなら遠すぎると親に言えば辞めさせてくれると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました!ありがとうございました

お礼日時:2021/12/02 20:40

七時帰りでなんでできないの?


課題が多いとか?
行ってるのは二人だけと言っても別に塾のせいではないと思うけど

七時帰宅してお風呂や食事しても
毎日2〜3時間はできるんじゃないのかな
部活や塾しても七時帰宅ならそんなに遠くもないよね…

自分からやってるって言ってもやれてないんじゃないの、効果ないなら
予習の塾なら授業を復習として授業中に全部覚えたらいいし…

まあせめて辞めるをゆるしてくれないなら
定期考査対策とか復習やってる塾とか
個別指導の塾に移ったらどうでしょうか?

試験前一週間は部活はなくなるんじゃないですか? 週3ぐらいしかやらないような部活なら…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

補足見ていただけますか?

お礼日時:2021/12/02 20:29

最後の方に辞める方法書いてます。


辛すぎると思いますが勉強するのが
苦出なければ、やる時間はあるのでは?

①終わったあと。
終わったのが10時とかなら絶望
ですが、7時であればご飯に1時間。
そのあと10時に寝るとしても2時間はできると思います。休憩を挟んでも1時間はできます。

②学校の休み時間
友達と話す時間は大切なので昼休みは
置いといて、10分休憩の時間。その時間に書いてやるくらいなら出来ると思います。

んで、どうしても辞めたい場合ですが。
でっち上げです。バレたりしたら
大変ですが例えるなら
『塾の先生に○○は○○だなぁ!』
と言われた!もうやだよと親も同感せざるを得ないような酷い内容を言いましょう。
⚠これで失敗し親に怒られてしまったとしても私は責任を負うことはできません。
それか塾の先生に『予習も大切ですが問題集をやる時間も欲しいです』
と行ってみたらどうですか?それで
こっぴどく叱られたらそれを親に言ってみたりとか。
    • good
    • 1

7時から夜ご飯とお風呂で1時間使って11時に寝たとしても3時間勉強できますがそれじゃ足りないんですか?

この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!