重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

30代半ばの男性と付き合って2年になります。
遠距離であまり会う機会がなく月1回会えればいい方です。彼氏はマイペースの自由人で束縛を嫌うので、こっちが会いたい時に会ってくれない不満を言えません。
私の方が5つ上で、40になるまでには結婚したくて、今まで2回くらい私からプロポーズしました。
ですが、元々優柔不断な所もあり彼からの返事は曖昧で、濁らせて終わります。

そんな状況で2つ程気になる事があります。
1つは先日彼の男友達から聞いた話ですが、彼と彼の女友達が「結婚」の話題をしていたそうで、彼もいつかは結婚はしたいけど、考えた時に「彼女よりいい人がいるかもしれない」と思うっていう話をしていたそうです。こう思ってる彼は私との結婚を考えてくれてるって思って嬉しかったですが、その後のセリフが気になります。

2つ目がその結婚の話をしていた女友達に「彼女はいない」って言ったそうなんです。この女友達は私たちが付き合ってるのは知りませんし、私とは顔見知り程度です。彼が「彼女いない」の言い方が「彼女いない・・・んーいない!?うんーーーーんーーーいない、彼女いない!」って微妙な頭で明らかに何て言おうか迷ってる感じの返事だったそうです。彼はいい意味では素直で、悪く言えば心は子供なので、何でも深く考えず口にだすので、これは彼の本音だと思うのですが、彼女がいないって・・・

今は別れるつもりもなく、彼からも別れよとは言われてませんが、この状況で私はまだ彼に愛されているのか不安です。
もう悩んでは泣いての繰り返しで、正常に判断できなくなってます。客観的に見て、今の状況ってどんな感じなのでしょうか?

A 回答 (5件)

正直に感じることは、あなたに気持ちはあるけど、結婚するにはいまひとつなんじゃないでしょうか?


彼女よりいい人がいるかも。が、それをあらわしているように思います。

30半ばで5つ上ならもう40かもうあと少しで40ですかね。
2回もプロポーズしてまだ煮え切らないなら正直、このままなんとか説得して結婚するか別れるかしかないと思います。
彼も決めかねているだけなんじゃないですか?
だから腹をくくって、どっちかを決めさせるしかずるずる行く一方ですよ。

あなたの貴重な時間を考えると白黒させる時期かなぁととても思いますよ。
厳しい意見で申し訳ないのですが、客観的にそう思います。


30半ば女性
    • good
    • 0

彼は曖昧な返事しかしなかったけど、あなたから2度もプロポーズをされているんだから、あなたが彼のことを真剣に想っているということは、彼もしっかり分かってはいると思います。



だけど、あなたのそんな想いに対して責任ある行動をとっていないし、「彼女より~」というのも彼の正直な気持ちだと思うから、彼自身も、自分の気持ちが宙ぶらりんだという自覚もあると思います。

「~彼女いない!」と言い切ったセリフの前半部分で「???」状態だったのは、あなたとの関係性をぐるぐる考えたのでしょうね。
プロポーズしてくれた人だし、月に1回程度は会っているし、…ん?でも俺、ここで「彼女いる」って言っちゃうと、友達からあれこれ詮索されるし、プロポーズのことも話す流れになったら、はっきり返事しなかったことをなんだかんだ言われるよな…だったら「いない」って言った方がいいんじゃないのか?>俺

という感じだったのかも。

それ以降もあなたに対してなんの返事もしないということは、結局、あなたの真剣な想いを、真剣に考えようとする男性じゃないということだと思います。
宙ぶらりんで平気。ラクなんだと思います。

こういう人と結婚してら、あなたが引っ張っていくしかないと思いますが、あなたの気持ちに決着をつけたいのなら、最後のプロポーズをしてみるしかないと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

確かに何でも曖昧な返事が多いかもしれません。
悪く言えば責任感がないのだと思います。私たちの付き合いを知ってる人たちはmibuloveさんと同じ意見が多く、「別れたほうがいい」と言われます。
結婚したいけど、決着をつけるのが怖いというのが今の気持ちです。
でもこのままずるずるいくなら、はっきりとしなくちゃなと思います。

お礼日時:2016/03/31 22:33

ごめんなさい。

私の読解力不足なのかな。
文章的に理解しきれないのとあなたの感じ方に「?」って箇所がいくつかあります。
もし私の言ってる事が間違ってたら補足ででもなんでも訂正してくださいね。

状況としてまずあなたの彼(仮にA男)は彼の女友達(仮にB子)と話をしていた。
その席にA男の友達のC男も居た。(或いはC男はB子orA男からその話を聞いた)
ここまでは間違ってませんかね?
でその際A男は「いつかは結婚したいが彼女よりいい人が~」と発言した。
にも関わらず同じ席で「彼女は居ない」とも発言した。
これっておかしくないですか?どういうことなんでしょうか???

それともう一つ疑問なのが
>「彼女よりいい人がいるかもしれない」

ってA男の発言が

>彼は私との結婚を考えてくれてるって思って

ってなるのでしょうか?
あなたよりふさわしい結婚相手がこの世にいるかも
しれない→つまり彼はあなたとの結婚はさほど考えてないって意味なんじゃないですかね?


それと彼が彼女居ないと発言した件ですがあなたへの
感情というよりその女友達にあわよくばって下心があった可能性はどうです?
男ってそういうときそういう嘘つきますよ。
仮に現状付き合いがうまくいっててもです。

それともう一点。
その話をあなたの耳にいれたC男って何者?
彼の友達なら普通、彼に不利になるような報告を
あなたにしないはずですが。それともC男は彼の友人でもあるが
よりあなた寄りの友人でもあるのかな?
だとしたらC男が居る席で(或いはC男の耳に入るような可能性あるのに)
彼のそれらの発言ってお粗末すぎますよね。

まずこれらの状況がちゃんとつかめてない限り
じゃあ今後どうすべきとかって判断もできないと思いますよ?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。説明がうまくできずすみません。

1つ目の結婚話はA男とB子の会話をC男が盗み聞ぎをしたそうです。C男は私よりの友達です。

>確かに私からの結婚話を彼(A男)は結論を出さずにはぐらかしていますが、一人が好きな人でもあるので結婚=束縛と考えてそうだし、全く結婚について考えていない人だと思っていたので、言わないけど少なからず考えていたんだなという意味で嬉しかったです。
「彼女よりいい人~」ってのは、C男よりそれは男ならそういう理想論(非現実的)を思ってるものだと言われ、そういうものなのかなと思いたい自分がいます。


2つ目の彼女いない発言ですが、これもA男とB子の会話内ですが1つ目の結婚話とは違う日になります。B子と雑談してる時に「A男は彼女いないらしいね」って話になり、それをさりげなく探りをいれて知った感じです。B子は私とA男の付き合いを知らないので、特に悪意があったとかではないと思います。ちなみにこの時C男はいません。

>A男はB子は仲はいいと思いますが、前にA男から「面倒な事は嫌いだから、浮気はしない」と言われました。それを鵜呑みにして信じるしかありませんが、A男のB子に接する態度からは特に変わりは見られないですし、B子にもそんな影は見受けられません。仮にB子に下心があったとしても、結局私と別れないってことは遊びですよね!?遊びでも浮気は嫌ですが、それが本気になられるのが一番不安です。

お礼日時:2016/03/31 22:23

「彼女がいない」発言は彼女がいるって照れて言えないだけじゃあないですか?



でも、しばらくは結婚の意志はなさそうですね。
40歳になるまでにはと思われるなら、他の人を探したほうが良いと思います。

長く待たされる間に、何があるか分かりませんから、何年も経ってから別れることになるとダメージ大きいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり結婚の意思はないですよね・・・・・
2回プロポーズして曖昧にされてる時点で分かってはいるものの、やはり好きだからこそどこかで期待してしまいます。
普通なら私の事が好きなら、結婚までいかなくても、それなりの返事はくれるものですよね・・・・

お礼日時:2016/03/31 22:25

キープってやつです。


あなたは保険ってところです。本心は他にもっといい子いないかなって探してるんです。
都合のいい女とは違います。遠距離で都合のいいなんてありえません。だからキープ、保険ってところです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

キープですか・・・
彼からアプローチがあり告白されて、2年の付き合いがあってキープっていう結果は辛すぎますね。

お礼日時:2016/03/31 22:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!