dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

時々妹のダンスの発表会を見に行くのですが、その時必ずと言っていい程1、2つぐらい暗い感じのダンスや不気味な感じのダンスを見ます。

何故そのようなダンスを踊るのかがわかりません。明るい雰囲気の方が見ている側も踊っている側もいい気持ちになると思いますし。(まぁこれは僕の意見ですが…。)

A 回答 (4件)

暗い感情や出来事だってあるのだから、それを表現したいと思うのは


表現者として当然でしょう。

クラシック音楽でもロックでも暗い曲、暗い話はありますし
映画でもアニメや漫画でも、暗い気持ちにさせるものや鬱エンドありますし。

明るく楽しく元気よく、っていうばかりが楽しいとも限りません。

一つの公演でいくつかやるなら、表現の幅や演目に変化をつけるために
いろいろなものを入れるのは普通だと思います
    • good
    • 2

wwwwwwwwごめん



でも ツボにはまったwwwww
    • good
    • 1

舞台構成上色々な曲を選ばないと メリハリ的かな


選曲だけとか 全体にストーリーを創ったり 色々ですね
退屈しないように変化ですね
    • good
    • 0

暗くても何でも 表現や踊ること自体は 何にしても楽しいと思いますよ?


元何ちゃってダンサー・・
    • good
    • 1
この回答へのお礼

じゃあなんであえて暗いのを選ぶんですか?

お礼日時:2016/04/03 16:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!