「お昼の放送」の思い出

みずほ銀行のATMを利用して 埼玉りそな銀行の 自分の口座に振込をしました。

みずほ銀行ATMさんの ご指導のまま まず 仕向銀行(埼玉りそな)ボタン押す。
次に 支店名を「アイウエオ表」から探してボタンを押す。
次に (普通預金)ボタンを押して 口座番号を入力するよう求められます、
そこで いつも使っている キャッシュカードに記入されている番号を入力しました。
全ての入力項目が済むと 確認画面で 再確認してOK 「振込実行」ボタンを押して振込完了!

!・・・?? ところが お金が戻って来たのです 振込手数料は没収です。

  私は ATMが 導いた通りの 正しい操作をしておるのにです

 あとから わかった ことですが  キャッシュカード上の番号は
  銀行番号(4) 支店番号(3) 口座番号(6) だそうです。

  口座番号 6桁だけ入れれば キチンと 入金されたそうです。

   しかし おかしいですね? 

どうして みずほ銀行のATMでは 口座番号が 13桁も入力出来てしまうのか

そして、何故 桁あふれチェックをしないのか?

ちなみに

 ① みずほダイレクトでは 口座番号は9桁入ります、(何故9桁 これもおかしい?)

   しかし、桁あふれチェックを ちゃんと システムがします

  「8桁以上の入力はエラーです」と吹き流しが画面に乗っかり 入力し直しの催促です。

 ② みずほ銀行の 店頭窓口での 「他行あて振込用紙」は 7マスに印刷されてます。
    (ご丁寧に「右から詰めてくださいね」の注意書きを添えて)

      行員さんの 全員が 口座番号は 7桁と認識しています

     「ATMでは 13桁入りますよ」と示すと 合唱が始まります
   「エーッ! 13桁も入るんですか?・・・ほーんと? 上席 入っちゃったんですよ!」

 ③ よその銀行(みずほ銀行を除く)の ATMは 入力可能桁数 7桁と固定されています。

 
 ★ どうして みずほ銀行の他行宛て振込だけ 13桁用意されているのでしょうか?

 どなたか、本当のことを知っている方 お答えください。

   (ちなみに みずほ銀行 本支店間振込の場合は ATMでも 7桁です)

質問者からの補足コメント

  • ご回答のように 入力したら エラーになったのですよ。まったく回答になってません。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/04/05 12:39

A 回答 (3件)

どうもおかしいですね。


本当のことは知りませんが、昔、みずほの関連会社で働いていた時の感想からすれば、情報システムはつぎはぎだらけだということです。理不尽なことも起きるかもしれません。

桁数は、システムの要件定義で拡張性を持たせるために、当初、多めにとったのかもしれません。それを7桁に直そうにも、直すと新たなエラーが出るので、直せない、または、開発工数がかかるので直せない、というのが現状ではないでしょうか?

みずほは、システム統合が遅れて、役員が謝罪していたこともありました。口座番号7桁対応は後回しにされているのかもしれません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

わかりやすいご回答ありがとうございます。
あなたが仰るとおりだとすれば、2002年4月1日の最大級大規模システム障害 及び 3.11システム障害から もう14年 及び5年の歳月が経っています。何十万人というシステム要員と何千億円というシステム開発/保守費用を注ぎ込んでも、まだ「この程度か?」と システム要員の質と 投入費用の無駄使いにあきれます。まさに「おそまつ銀行 おそまつシステム」極まれりではないでしょうか。

しかし、外見上 あれだけの大銀行です。お粗末とは必然的にシステムの現状結果だけの話で、それなりの 立派な人々の集団なので、要件定義段階では 口座番号桁数は「全銀協フォーマットに従い7桁」と確認できているはずでした。それを敢えて今もって13桁にしているというのは、何らかの強い意図があるのでしょう、即ち「確信犯」です。
「8桁以上の秘密口座がある」とは思えませんが、とにかく8桁以上の番号を入れたままノーチェックで 振込先行に送り、先方行は「桁あふれチェック」をしますので当然受け付けません。そしてこの際の 仕向行/被仕向行間の資金移動がアリやナシはとにかく、そのまま元の口座にお金は返戻されます。振込者にとっては大事件ですが、みずほ銀行は「お金を返したので いいじゃないですか」と涼しい顔です。これは2002年の頭取の答弁と変わっていません、そういう行風でしょう。しかし、
振込が成就されていないのに振込手数料を取るというのは、
「振り込め○○」ではないでしょうか。

「お客様がみずほ銀行のATMをご利用になり、お客様が入力された通りの状況で先様へ振込をさせて頂きました。しかし何らかの理由でお金が戻ってまいりました。」というのが みずほ銀行、全国銀行協会連合会、金融庁の
「お客様ご相談窓口」での回答です。

「何らかの理由」という大事なインシデントを明らかにせず だれも自分たちの マン・マシンシステム の出来不出来の責任を取らず、「 お客様が 悪い 」と はっきりは 言わない けれど 全てはお客様責任に帰結する だから みずほ銀行側には責任はありませんよ というところが みずほ銀行のみずほ銀行たる 立派な人たちの論理でしょうね。

お礼日時:2016/04/07 02:27

銀行番号+支店番号+口座番号で入力するためです。

この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「 銀行番号+支店番号+口座番号で入力 したら 振込が出来ず 振込手数料を 没収された」と相談しているの



まったく 回答になっていない みずほ銀行の行員と一緒ですよ どうかしているのでは?

お礼日時:2016/04/05 22:28

ゆうちょ銀行の口座に振り込みをするためではないでしょうか?


ゆうちょ銀行の口座番号は、記号(5ケタ)+口座番号(8ケタ)からの13ケタが必要ですから。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ゆうちょ銀行口座への振り込みは そもそも特殊な読み替えをしなければなりませんが、

万一 あなたが おっしゃるように 「記号(5ケタ)+口座番号(8ケタ)」を

入力してごらんなさい、あなたのお金は 届きませんよ。

 現在 日本の 銀行が取り扱っている口座番号は「7桁」と みんなで合意しているのに

だから みずほ銀行を除く よその銀行のATMでは 口座番号の マスが 物理的に7桁に

なっているのです。

どうして みずほ銀行のATMは しかも 他行振込のときだけ「13桁」入力できるのか?

お礼日時:2016/04/05 23:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報