dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

少し疑問に思ったので質問させてください。
不妊治療のため婦人科に通っています。
そこでフーナーテストをしたんですが、あれは前日に性行為を行ってからすると聞いたんです...
最初はそうだったんですが、次以降毎回婦人科行くたんびにフーナーテストをしてるみたいで、画像でみせられます。
この前なんかは、1週間性行為していなかったのに、婦人科行ったらなにも言わずにフーナーをされて
納得がいかなく、1週間性行為してないと言ったんですが「はい、精子ないですね」と言われショックでしたし、1週間もしてないんだからいないでしょとイライラしてきました。
その都度お金もとられています。

それって普通なんですかね?毎回フーナーテストってするものなんですか?婦人科に通われている方教えてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

確かにおかしいですよね!


私はフーナーテストのときはタイミングをとってねって言われた翌日に内診したときについでにやる感じですよ。

1年半通った病院でもやったのは2回くらいです。

頚管粘液検査もそのときに一緒にしています。

前日に性行為をしていないのに意味あるのか聞いてみてはどうでしょうか?
それかさっさと転院した方がいいかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。

やっぱりそうですよね....。
カルテにも毎回フーナーってかかれてて、おかしいな〜とは思ってはいたんですが、話しやすい先生だったので、なーなーになってました。

病院かえようとおもいます!!!

お礼日時:2016/04/14 09:30

Huhnerテストなんて、前日というか行為2,3時間後にチェックして、陽性でればおしまい。


頚管粘液検査なら、毎回やってもよいとは思うけど。
その辺ちゃんと指導されていないなら、ちょっと医療機関替えたほうが良いような気もする。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
頸管粘液検査であればわかるんですけど....。
毎回毎回精子いるね、いないねとか言ってるんで、フーナーテストってことですよね....
やっぱり、病院をかえたほうがいいですよね(;ω;)

お礼日時:2016/04/12 15:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!