プロが教えるわが家の防犯対策術!

10日で退職した社員がいます。
うちの会社は2つ会社があって、最初に入社した会社とは皆と合わなかったようで、あちらこちらの支店に回され、最後もうひとつの会社の方にやって来ました。

やはりクセのある方で結局そこもやめざるを得なくなったのですが…

その会社は私と彼女二人でした。私はその日(10日)休みだったので、月曜に話そうとおもっていたのですが、もうひとつの会社の方に任せてそのまま退職してしまいました。

もうひとつの会社では辞めるなんて話聞いてないのですが、タイムカードと名札を届けに来たとのこと。

その後しったのですが、勝手にパソコンとタブレットを持ち帰っていて、データや写真など全て削除してしまったんです。
しかもうちでお願いしている社労士に勝手に電話してそのもうひとつの会社の方に異動になったので、保険証を切り替えて欲しいと電話までしていたようです。

問題ばかり起こして辞めていただくしかなかったんですが、退職は本人からの申し出です。

その後のパソコンやタブレットの持ち出し、データ消去、社労士に誰の許可もなく勝手に異動したからと連絡する。

明日、定休日なので明後日連絡取って話がしたいと思っているのですが、通常そういうことをする方にどんなふうに話せばいいのかと…犯罪ではないでしょうけど、多分不当解雇と言って労基にも行くでしょうし、こちらがそういうことをネタ(言い方悪いですが)対策できるようなことってあるんでしょうか?

どこの支店でもいつも誰かを不快にさせて耐え切れず帰ってしまった社員もいるようです(私もその一人)
話をするにあたって対処?みたいなのってあるんですかね…

そんな人初めてですので、どうしたもんかと…

A 回答 (3件)

特異な方はどこにでもいくらかの割合でおられるのではないでしょうか。


採用時に書いた誓約書みたいなもの書かせてませんか、公序良俗に照らし淡々と業務処理を進めて行かれるべきかと。
試用期間中のもめごとは、会社にも有利な場合があります。

その際、参考になるのは就業規則。なければ仕方ないが、社労士だって本人の言い分だけで書類を作るわけには行かないでしょう。
=どちらかというと会社側の責任者の判断がないと日付も決まりません。

自分から退職を願い出た証拠だけは、(本人への事情の聴取りと共に)残しておいてください。
業務が出来ないなかったことについては先に双方からの事情聴取があるべきで、
監督署が第三者の位置で判断してくれます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうこざいます。一応退職届には『一身上の都合』とかかれています。
就業規則もありますし、その中には支店間の異動があることも書かれています。

人から話は聞いていましたが、別会社の事なので聞くだけにしてたのですが、こちらに彼女が移ってきた時に、たまたまやって来た男性社員と言い合いをして男性の方が「もういい」と外に出たのですが、追いかけてまで食って掛かってたのを見て(これのことか…)と正直関わりたくないなぁと思っていましたが。やっぱりそういう方でしたね…

お礼日時:2016/04/13 09:43

皆で結束して訴えましょう(*^^*)

    • good
    • 0
この回答へのお礼

私がまず先に彼女と話さなければならず、言い方とか余計なこと口走らないようにとか、気ぃ使いますね(^_^;)

お礼日時:2016/04/12 23:48

会社で不快な思いをしたから帰ってしまう…。

帰るというワガママなことが出来る会社なんですね~。先ずは、何故そのような行為に及んでしまったのかを冷静に静かな口調で聞いてみることが必要がもしれませんね♪よほど何かたまっていたのかも…ま、監督署に足を向かわせる位に何か会社にも悪い所があるのでしょうね…
    • good
    • 1
この回答へのお礼

うーん、皆我慢して我慢して具合悪くなっちゃうみたいです(^_^;)
精神的に耐えられなくなるっていうか。車まで追っかけて食って掛かったり…
誰かがってだけなら気が合わないんだなって思えるんですが、どこでもそんな調子で…
監督署には行ったところで彼女がしてきたことは全て記録と証言があるので、まぁ、想定内としてるんですが、勝手に自分は異動になったらからと社労士に嘘の電話したり。退職後に誰にも気づかれないようにパソコンを持ち帰って仕事中に作成したデータ消去をするのはどうかと…

お礼日時:2016/04/12 23:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!