重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

IE6以外にNN7.1,OPERA7もDLして使っています。
IE6のセキュリテイ上のお勧め設定は雑誌に出ていたのですが、「NN7.1」と「OPERA7」はわかりません。
設定方法がわかるサイトの紹介でも良いので教えてください。

A 回答 (3件)

OPERA7のセキュリティの設定変更以前に


パソコン全体のセキュリティ対策がとられているかが
問題になると思います。

基本的には、
1.ルーターを使用して、セキュリティを強化しているか?

2.WindowsXPなら、ファイアウオールを有効にしているか?

3.アンチビールス、及びセキュリティソフトをインストール
 しているか?。また、有効にしていて、最新版をアップデート
 しているか。

4.セキュリティソフトのアップデート後にWindowsUpDateを
 実施しているか?

この4点は基本だと、個人的に思っています。

後は、楽しくインターネットを楽しめば良いとおもいます。

一応、参考にしてくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>1.ルーターを使用して、セキュリティを強化しているか?

ルーターは使っていないと思います。

2番から4番は大丈夫です。

いろいろ教えてくださってありがとうございました。

お礼日時:2004/07/16 09:19

nn7.1とopera7というだけで、まぁ安心だろうとあぐらを書いてました。

。。

参考URLに、nnの設定のオススメがでています。
面倒な横文字なのですが、preferenceのダイアログボックスから下がおすすめの設定のようです。
mozillaって、NN7.1の根幹になってるソフトで、まぁ、同じと見ていいと思います。

あとでわたしもやってみよう。

また、OPERA7についても同様のセッティングができると、参考URLの最初に書いてあります。
捜してみようとおもいますが、まずはmozillaとnnの方だけで、ごめんなさい。

参考URL:http://mozilla.gunnars.net/mozilla_privacy_and_s …

この回答への補足

>nn7.1とopera7というだけで、まぁ安心だろうとあぐらを書いてました
安心ということは、DLしたまま、とくに設定しなくて安全という意味でしょうか?

補足日時:2004/07/14 11:05
    • good
    • 0

OPERA7を購入して、時々つかっています。


セキュリティ上の設定は、OPERAを起動させて
ファイル→設定(もしくはクイック設定)より
できます。プロキシ設定もできますよ。
最新バージョンは7.23です。
マウスジェスチャーが使えて便利ですよね。
IE6でも、フリーソフトで使える様にはなりますけれど---

この回答への補足

私は無料のをDLしました。

時々「クッキーセキュリテイの破損」というのが出るんです。
設定がおかしいのか?何がいけないのか?わからないんです。
プライバシーのクッキーも「すべて受け入れる」にしていますが、これでいいのかどうか?

補足日時:2004/07/14 11:01
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!