アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今まで使ったパソコンが古くてサクサク開けない為、今回思い切って回線とパソコン
を変えました。
回線はauひかり1G、パソコンも新しくしたのですが、以前よりはましですが思うような
感じで、サクサク開けません速度を測定しましたら、下り40Mで1Gなんてとんでも
ないです。
調べていきましたら、パソコンをケチった為に、PCが1Gに対応してないことが分かり
ました・・
そこで教えてほしいのですが、LAN外づけアダプター?でPCを1Gに対応出来ると聞いた
のですがよくわかりません。
何方か、教えて頂けないでしょうか、お願いいたします。

A 回答 (3件)

PCは有線接続でしょうか? それとも無線接続でしょうか?


回線業者が設置した終端装置に1000BASE-T対応のLANケーブルでPCをつないで回線速度計測サイトを使って計測した結果が40Mbpsということでしょうか?
いずれの場合にせよ、確認点としては以下のようなものがあります。

(1) 有線、無線に関わらず、回線業者が設置した終端装置に個人で購入されたルーターを設置されている場合は、その機材が1G回線に対応した物であるかを確認する。
  具体的にはLANポートが1000BASE-Tであることを確認する。

(2) さらに、回線業者が設置した終端装置と個人で購入されたルーターをつないでいるLANケーブルが1000BASE-T対応のものであることを確認する。

(3) 有線接続の場合は終端装置または個人で購入されたルーターとPCとをつないでいるLANケーブルが1000BASE-T対応のものであることを確認する。

(4) 無線接続の場合は、WiFiの親機(*1)とPCとの間の無線方式が802.11bや802.11gといった比較的低速の方式ではなく、802.11nや802.11ac(*2)といった高速の方式に対応していることを確認する。

(*1)回線業者が設置した終端装置に業者がオプション販売している無線カードを取り付けている場合はそれ。個人でWiFiルーターを購入されている場合はそれ。

(*2)各無線方式での最大速度(公称速度)は以下の解説記事などを参照ください。
https://ja.wikipedia.org/wiki/IEEE_802.11

 なお、光回線はご近所などにな同じ回線を使用するお宅が有ったり、局内や局より先で同じ回線を使う方が多くいたりすると速度は落ちます。
 また、そもそも1Gbpsというのは理論的な最大値です。
 更にTCP/IPの通信は物理的な線(この場合は光ケーブル)の最大速度の70%出ればかなり通信条件がよい状態と言われています。
 ということで、最大出たとして700Mbpsの線を、終端装置や局内などでのケーブルの接続点ならびに装置内でいかにロスば無い精度の高い作りがされていて、それを何人で使用しているかといったことが絡みますから、計測サイトを使って測ったら40Mbpsだったというのは十分あり得ることです。計測サイトの負荷状況も影響しますし。

参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました、参考になりました。

お礼日時:2016/04/19 11:11

対応しているからといってそんな数値はでないですよ。


40Mも出てれば十分すぎるぐらいじゃないですか?
    • good
    • 0

ルーター、スイッチ(ハブ)、ケーブルも1G対応か確認しておきましょう。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!