アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

小学校2年新任の先生について
娘が靴を履き違え帰ってきました。連絡帳に靴を間違えた事 、相手の子に娘から謝らせて欲しい事、また 娘の靴をもたせて欲しい事を書きました。
先生からは、わかりました。〇〇ちゃん〈娘〉と一緒に探します。
と返事が来ました。靴の持ち主が わかり娘も謝りに行ったそうです。しかし、娘は、自分の靴を持ち帰りません。
先生は、一緒に探してくれなかったの?聞きましたが、娘の靴の話はなかったそうです。自分でも探すようにいいましたが、
3日持ち帰らないので、学校に探しにいきました。一緒に探し、学校の学童みたいなところで、保管していて 見つける事ができました。
その事を連絡帳に書いたら、
靴は〇〇さんのものでした。良かったです。と返事がありました。
靴を間違えたのは、娘ですが 、探すと言って探してない なのに、良かったです。の返事に違和感があります。
これから 1年 付き合っていかなければならないので、突っ掛かりたくないのですが、正直もやもやします。
こんな事で、もやもやして 私はモンペなのでしょうか…

A 回答 (5件)

それは違うと思います。

それは先生にお願いして、分かったと言ったのに、一緒に探さなかったというのはその先生に責任があるので、一言文句を言っても大丈夫だと思いますよ!
    • good
    • 0

まあ先生も人間ですから、デキのいい先生もいればデキの悪い先生もいます。


「この程度の先生なんだな」と思っていれば、今後あまりショックを受ける事もないと思いますが。
    • good
    • 0

「いやいや、『良かったです』ではなくてですね。


 あなた、一緒に娘の靴を探しますって返事したのをすっかり忘れていたでしょう。
 だから私が学校に出向いて探す羽目になったのですよ?
 ちゃんと覚えておいてくれないと困ります」

とツッコミたくなるのは、これはもうごく当然のことです。
ですが、先生本人にそのまま言っても「以後気を付けます」なんて形ばかりの謝罪をされて
おしまいでしょう。
「この先生は頼りにならないな」と見限って、やれやれと肩のひとつもすくめておく程度で
勘弁してあげるのが大人の対応だと思いますよ。
    • good
    • 0

学校の先生なんて、。

。。と言ったら、怒られるかも知れませんが。

それ以上、追及するのは止めましょう。
お譲さんを人質に取られているようなもんで、あれこれ追求すると、結局、お譲さんに帰ってきます。

今回も、元の原因は、お嬢さんの「>靴を履き違え帰ってきました。」という事ですので、追究すればするだけ、其処へ行き着くのではないでしょうか。

「>〇〇ちゃん〈娘〉と一緒に探します。」と言って、嘘を吐いたと言えばそうかも知れませんが、一応、探しても見付けられなかったのかも知れません。

学校の先生は、サービス残業で忙しいので、勉強を教えるという本業以外の事をする余裕がないのだと思って、種々の矛盾は、親御さんの心の中で解決したことにした方が良いですよ。

これまでも、賢い親は、そうやって、子供の防波堤になって来ましたよ。
    • good
    • 0

学校と学童は別もの。


学童にあるかもって機転が利かなかったのと、学童の担当さんも、くつが余っている事を職員室に報告していればもっと早く持ち帰ってたかも。横の連絡がないんでしょうね。あまり追求しないほうが。教師の、一部の人には閉ざされた世界の中で自分が一番偉い、自分が絶対と思ってる教師擬きもいますので。どっかのバスケ部顧問のように。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!