dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

一般塗装用のマスキングテープなのですが、表面はテカテカつるつるしているのですか?
買おうと思っているのはアサヒペンのPCマスキングテープなのですが、これは、インテリア、というか壁の汚れた部分に貼ったりするのにはむかないのでしょうか?
お店に見に行くのは無理ですのでどうぞよろしくお願い致します。

A 回答 (5件)

塗装用のマスキングテープは剥すのが目的です。


表面は塗料がついてもいいですからてかてかといえば
てかてかですが、凸凹していますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答えどうもありがとうございます!!

お礼日時:2016/04/24 08:30

一般塗装用のマスキングテープといっても


建築用とか自動車用とか種類がありますが
汚れた壁に貼るには適していないです。

テープですから貼ることはできますが、粘着材の
性質から適度に粘度があり、容易に剥がせるように
なっています。

本件はおそらく長期に渡って貼り付けていると思いますので
粘着材が溶けて壁に染みができると思われます。
セロハンテープでも同じことが起こります。

範囲や数によりますが、補修用壁紙の方がいいかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!!

お礼日時:2016/04/24 08:31

>表面はテカテカつるつるしているのですか?


ロール状に巻かれているので、粘着面がくっつかないようにある程度テカテカツルツルしてますよ。

>壁の汚れた部分に貼ったりするのにはむかないのでしょうか?
張りっぱなしで放置すると、剥がす時に粘着剤が残ったり、うまく剥がれなくなります。
長期間放置するならNo.3の言ってる養生テープが良いですね。
直射日光が当たらないなら、2年ぐらいは大丈夫でした。でも、これはメーカー保障値では無いので要注意です。
    • good
    • 0

剥がす事を前提に考えれば、養生テープで…


色も幅も選べます。
    • good
    • 0

通常は紙製で水ははじくといっても浸けておくと染み込みます。


表面は、ノートと同じくらいと考えればよいでしょう。

品物は幅の狭いものです。これだけで広い部分をカバーすることは目的に沿わないと考えます。
何かフイルムや布状の物を止めるには糊の接着強度が足りません。
また、長期間くっつけておくと壁などは変色したり、除き辛くなります。

他に、梱包用のテープは表面がツルツルの物がありますが、厚みは大きくなります。
大きめの100円ショップやスーパーでもありますから覗く時間がとれませんか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!