dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

至急です なぜ塩酸は電気を流すのですか?

A 回答 (2件)

塩酸は電解質なので電気が流れます。


塩酸溶液は、H+とCl-イオンに電離しています。この溶液に電極を入れて電気を流すと、
電解質中のイオンが電気を流す役目をして電気が流れるのです。
塩酸の場合はH+とCl-とそれを溶かしている水が電離しているH+とOH-イオンが電気を流す役目をします。

溶液中でe-が流れているわけではなく、電子の受け渡しは電極の表面で、
カソード電極表面 2H+イオン + 2e- → H2↑
アノード電極表面 2Cl-イオン → Cl2↑ + 2e-
という酸化還元反応が起こっており、電気が溶液中を電解質によって流れているように観測されるのです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

助かりました ありがとうございます(^_^ゞ

お礼日時:2016/04/22 22:17

イオン化するから

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!