dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

苦労すれば幸せになれるって…他の人は言いますが…
全然苦労しない人が幸せになってます

質問者からの補足コメント

  • 咲久さん

    確かにそうかもしれません

    身近にいるのでイライラします

      補足日時:2016/04/23 16:51
  • 昔働いていた同僚です

      補足日時:2016/04/23 17:08

A 回答 (21件中11~20件)

おじさんです。


「苦労すれば幸せになれるって…他の人は言いますが…全然苦労しない人が幸せになってます」
→ある一面だけ見ると、そのように感じるかもしれませんね。
でも、長い人生を見ると、楽しているだけでは幸せにはなれませんよ。
    • good
    • 0

>苦労すれば幸せになれるって



これ、嘘です。
私も親や身近な大人からそう言われて育ちましたが、人に迷惑ばかりかけられました。

人間の心(脳)は今、自分が思っていることと同じ状態を将来実現するそうなのです。
だから、苦労すれば幸せになれると思っていると、一生苦労し続ける状態をつくり出すそうなのです。わかります?

今、幸せでないと未来も幸せではないのです。
では、幸せとは何かというと、自分が満たされているという感情だそうです。

私がときどき見て学ばせてもらっているブログですが、幸せについて書いてあるところを検索してみました。女性向けの恋愛ブログですが、お役に立つかもしれません。

http://ameblo.jp/lovecounselling/entry-120294778 …
http://ameblo.jp/lovecounselling/entry-120300324 …
http://ameblo.jp/lovecounselling/entry-120302295 …
http://ameblo.jp/lovecounselling/entry-121424135 …
http://ameblo.jp/lovecounselling/entry-121031675 …
    • good
    • 0

結局、苦労したという信念が幸せになるイメージに直結しなければ


無駄に成りますね、ただの苦労の為の徒労になってしまいますから・・・
スポーツの場合では猛練習をしたから勝つのではなくて、猛練習を
したという信念が勝ちに結びつくのですから。
    • good
    • 0

そうゆう意味ですね。


要領がいい人ですね。
質問とは異なりますが。
高校の時に虐めをし、
同級生を退学にまで追い込んだ人があるサイトで子供が高校生になりました
とのコメントを見ました。
そのコメントに対して〔君の高校生活は立派だったね。
退学まで追い込んでさ。君の息子もそうなるよ〕
とコメントしました。
悪知恵でしょう。必ず本性がでます。
    • good
    • 0

どちらかと言えば苦労しない人の方が幸せになる場合の方が多いはず。


金品の有無が幸せの尺度では無いと綺麗事言う人も居ますがやはり
金はあるに超したこと無し。人の心も金次第、変わらない心を屈服させる
力も金でなんとかなる。
物欲、食欲、性欲、恋愛、睡眠欲…
全て苦労すること無く財産のあるものに付いてくるもの。
苦労して幸せになってもそれを維持するのも一苦労。
やはりもともと苦労せずともすむ者が幸せなのが現実と思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まさに私の義母です
旦那が働いたお金全て持ってかれ、義父が働いたお金…義母が働いたお金で遊びたい放題
嫁の私にはくれず来年再来年子供保育園に入れますが仕事探して保育料働いてって言われました

どっちにしても働かないといけませんが…
お金がないのは嫁の私のせいにされ毎月5~6万足りないそうです

お礼日時:2016/04/23 18:48

苦労すれば幸せになれるって誰から聞いたんですか


それは真理ですか。本に書いてありましたか、ネットで調べたんですか
日本人の大多数がそう考えているんですか。
まさか、一人か二人にそう聞いて信じているんではないですよね。

百歩譲って、苦労すれば幸せになれるのが真理だとしましょう。
だからといって、苦労しない人は幸せになれないなんてことはないのです。
AならばBだからといって、AでないならBでないという論理は
成り立ちません。
雨が降れば道路は濡れますが、雨が降らないなら道路は濡れないなんてことは
ありません。雪が降っても道路は濡れます
    • good
    • 0

過去世の因縁です。

    • good
    • 1

わかる(笑)


理不尽だよね。
なんか腹立つけど諦めるしかないです。
心の中で毒づいていいんじゃないですか?
どっかで羨ましい気持ちも少しあったりします。
それが人間です。
    • good
    • 0

苦労にもやり方があります。


毎日小学生から何時間も勉強して大学に入れた 幸せとか
食べ物に気を使ったから病気にならない体質になったとか。
毎日トレーニングしたから体付きがよくなったとか。
間違った苦労しても幸せになれないし。
例えばですが苦労しても人からもてる顔にならない。
等。何に向かって苦労(努力)するかによって幸せの道に歩むと思います。
    • good
    • 2

「苦労」の中身が、あなたとその人では違っているかもしれません。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!