
No.3
- 回答日時:
ノートパソコンの ThinkPad X200 で Core 2 Duo P8700 が載っていますが、Windows7/8.1/10 を動かしています。
メモリを 8GB 積んで、64bit OS が普通に動きますね。オンボードのグラフィックなので、3Dゲームは全く駄目ですが、通常の用途では全く問題ありません。質問者さんの場合、4GB ですが大丈夫でしょう。Lenovo IdeaCentre A600 の概要は下記です。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hothot …
グラフィックは、ATI Mobility Radeon HD4500 のようですが、PassMark のスコアで見ると下記のようになります。→ http://www.videocardbenchmark.net/gpu_list.php
Mobility Radeon HD 4570 スコア=202 ← HD4500 Seriesで最も性能が高いもの。
Intel G45/G43 Express Chipset スコア=70 ← Core 2 Duo P8700用チップセットのオンボード GMA X4500HD
ゲーム向きではないですが、オンボードよりは大分マシと言う感じ。下記のベンチマークで、122位に Mobility Radeon HD 4570 があります。それ前後をみて性能を推し量って下さい。
http://kettya.com/notebook2/gpu_ranking_mark06.htm
No.2
- 回答日時:
似たようなスペック(メモリ2GB)でWindows7が快適に動いたという報告がありました。
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/2009 …
ただ、新規インストール時の動作なので、使い込んでいくうちにだんだん重くなっていく可能性は否定できません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ベンチマークについて(Cineben...
-
グラボのオーバークロック
-
自分のパソコンの内臓ビデオカ...
-
私は富士通のDTS UltraPC II Pl...
-
Quadro 2000Mってどれくらいの...
-
3Dゲームの激しいちらつき
-
GTXとQuadroのゲームについて
-
gtx1650とrx570どちらの方が性...
-
グラボの性能がでない
-
GeForceとRadeonのドライバが共...
-
GPU使用率がとても低いです
-
PCでゲーム中にだけ現れる雑音...
-
グラフィックアクセラレータと...
-
〜自作PCデビューへの道〜4 初...
-
グラフィックスメモリってなん...
-
HP ProDesk 400 G6 SFFに取り付...
-
QuadroはGeForceの上位版でしょ...
-
特定のゲーム画面が真っ暗で音...
-
グラボ交換&ドライバ入れ替え...
-
OCモデルじゃないグラボを買っ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ベンチマークについて(Cineben...
-
GTX1080とRTX2060ってどちらが...
-
グラボの性能がでない
-
私は富士通のDTS UltraPC II Pl...
-
gtx1650とrx570どちらの方が性...
-
Quadro 2000Mってどれくらいの...
-
CPU「630 Graphics」 この内蔵...
-
グラボについて
-
グラフィクスの性能について
-
旧マザーボードで動くQuad...
-
FF15ベンチマークスコア RTX207...
-
緊急 レインボーシックスシージ...
-
3Dゲームの激しいちらつき
-
対応グラボ教えてください!!!
-
Mac GPUによってどれくらい性...
-
GTX1050tiについて教えて下さい
-
PCのグラボ換装について
-
デスクトップPCスリムタワー型...
-
ビデオカードの事で
-
グラボの購入を考えています
おすすめ情報