プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

少しばかり前置きが長くなります。

私は長いことwin7を使っていて、
この度win10を購入しました。

マイクロソフトの「フリーセル」ゲームをしますが、
今回、win10でやってみて動きが気になったところから
質問が始まります。

win7では、
終わりにパタパタいっきに右のスタックに上がるとき、
動きが見えません。
いっきにバサッと上がってしまいます。

これに対し、win10では、
まさにパラパラとしか上がりません。

勿論、オプションの「アニメを使う」の設定は、
どちらも同じく使わないにしてあります。


ということで、
cpuのベンチマークソフトをD/Lし、調べてみたところ、
win10の方がwin7よりも5倍も大きな数値が出ていました。
(win10:win7=1585:279)


質問はここからですが、
cpuの能力が大きくてもグラフィクスはまた違うと思います。
①グラフィクス関係は仕様の何処を見れば分かるのでしょうか。
②買ったままで使っていますが、何処か設定などが必要なのでしょうか。
 →金を掛けずに速くする方法など在りますか。
③そもそも、フリーセルはグラフィクスと関係無いのでしょうか。

なお、グラフィクスのベンチマークソフトも在るみたいですが、
サイズが大きくて入手困難です。
サイトもあるようでやってみましたが、動きませんでした。
(実際は動いていたのかも知れませんが、
 結果が返ってこなかったのでキャンセルしてしまいました。)

win10の仕様は添付しました。
宜しくお願いします。

「グラフィクスの性能について」の質問画像

A 回答 (2件)

フリーセルのようなゲームは、バリバリの 3D グラフィックスの性能はあまり必要としません。



https://forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/s …

Windows 7 のパソコンの構成と、Windows 10 のパソコンの構成を比較してみて下さい。性能比較には、PassMark を使うと良いでしょう。

CPU PassMark:https://www.cpubenchmark.net/cpu_list.php
Intel Core i5-10210U 1.6/4.2GHz 4コア/8スレッド TDP 15W スコア=6,504

GPU PassMark:https://www.videocardbenchmark.net/gpu_list.php
Intel UHD スコア=1,210

GPU のスコアは 「G3D Mark」 で主に 3D ゲームのおけるパーフォーマンスを示しています。フリーセルのようなゲームでは、2D の要素が強く 「G2D Rating」 がその性能ですが、外付けのグラフィックボードとは 3D 程の差はないと思います。

"win7では、終わりにパタパタいっきに右のスタックに上がるとき、動きが見えません。いっきにバサッと上がってしまいます。これに対し、win10では、まさにパラパラとしか上がりません。"
→ これは同じフリーセルでも Windows 7 のフリーセルを Windows 10 で走らせている訳ではありませんよね。同じ名前で同じ内容ですが、コード自体は異なるゲ-ムではないでしょうか。Windows 10 のフリーセルでは、そう見せ方をしているのだと思います。ルールは同じでも、味付けは異なるはずです。

回答:
A1. これは、グラフィックボードを積んでいない場合は、CPU 内蔵グラフィックスになります。CPU の型式から見れば判ります。Core i5-10210U は下記です。Windows 7 の CPU でも検索して下記を見比べて下さい。
https://ark.intel.com/content/www/jp/ja/ark/prod …
<プロセッサー・グラフィックス>
プロセッサー・グラフィックス        インテル UHD グラフィックス
グラフィックス ベース動作周波数       300 MHz
グラフィックス最大動的周波数        1.10 GHz
グラフィックス・ビデオ・メモリー最大容量  32 GB
グラフィックス出力             eDP/DP/HDMI/DVI
実行ユニット                24
4K サポート                 Yes, at 60Hz
最大解像度 (HDMI 1.4)           4096x2304@24Hz
最大解像度 (DP)               4096x2304@60Hz
最大解像度 (eDP - 内蔵フラットパネル)     4096x2304@60Hz
DirectX* 対応                12
OpenGL* 対応                4.5
インテル® クイック・シンク・ビデオ     はい
インテル® クリアー・ビデオ HDテクノロジー はい
インテル® クリアー・ビデオ・テクノロジー  はい
サポートされているディスプレイ数       3
デバイス ID                 0x9B21/0x9B41/0x9BAC/0x9BCA/0x9BCC

A2. 特にありません。そのままお使いください。

A3. フリーセルは、多少 3D ゲームの表現を使っていても、それ程 3D グラフィックスの性能は必要としないでしょう。

"なお、グラフィクスのベンチマークソフトも在るみたいですが、サイズが大きくて入手困難です。サイトもあるようでやってみましたが、動きませんでした。(実際は動いていたのかも知れませんが、結果が返ってこなかったのでキャンセルしてしまいました。)"
→ 3D ゲーム用のグラフィックス・ベンチマークテストは沢山ありますが、皆かなり容量が大きいので、CPU 内蔵のグラフィックスでは荷が重いです。代表的なのは 「3D Mark」 です。

3Dグラフィック性能をテストするソフト
https://freesoft-100.com/review/3dmark.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速有り難うございました。
良く分かりました。
色々貼っていただいたサイトなりを良く読んでみます。
また、win7についても調べてみます。

なお、win10で動かしているフリーセルは、
win7のモノを持っていって動かしていますので、
同じモノです。
なので、不思議だなと思った次第です。

ただ本体が同じでもosなりのロジックが違えば結果も変わるかも知れませんね。
お世話になりました。

お礼日時:2020/06/21 19:43

ゲームのグラフィックのスピードは、グラボがないと早く表示されませんので


ゲームをする上では、グラボが必須になるけど
インテルCPUの場合は、CPU自体にグラフィックス処理能力があるので軽いゲームであれば、それで事足ります。

https://little-beans.net/exposition/corei5-10210u/

グラフィックス性能のスコア表がこちらのサイトにはあるけど
やはり内蔵だけあって、スコアはめちゃ低いです。
グラボを追加投入したほうがいいですね。(ゲームするなら)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速有り難うございました。
フィーリングだけ分かりました。

お礼日時:2020/06/21 19:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!