
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
たぶん、フードが消化中だったものが一緒に出たのだと思うのですが...
食べてからどのくらいの時間で吐いたかとか、
あと病院に連れて行くとしたら吐いたものを持っていく、
あるいはその時はしばらく様子見であれば画像を残しておくとか、
(写真にうつす)しておくといいかもしれません。
茶色っぽい色であったという時は、
消化器のどこか、たとえば胃腸かどこかがよくないのかも。
季節の変わり目ですので、かるい胃腸炎などを起こしているのかもしれませんし...
もともとは、草などを食べた時以外はあまり吐かない猫なのでしょうね。
毛玉をはく時は、それらしい塊があるからわかりやすいと思いますし、
(毛玉は猫によっては便として排泄して、あまり吐かない猫もいます)
草を食べた時は草と唾液っぽい、書かれているねばりのあるものを吐いたりしますよね。
白っぽい液、黄色っぽい液、赤っぽい液、茶色っぽい液などについて
わかりやすいサイトを一つつけます。
http://pepy.jp/1784
比較的吐く回数が増えている場合は、何度吐いたか、
フードの切り替えをしたか、その他最近なにか猫にとって生活が変わったことがあったか、
吐くときはどんなかんじだったか(急ぎ食べで吐いたか、食べてから30分とか1時間で
今回のような茶色のものを吐いたかとか。あとケコッケコッと波打つようにして吐くとか、
するーっと吐いたかとか)
どういうふうだったか、というのを病院に行っても伝えると有益なこともあるので、
できるかぎり覚えて、見てあげてくださいね。
ちょっと元気がなくて、食も細くなっているということなので、
より注意してみてあげることが大切かもしれません。
たまたまで、因果関係はないのかもしれませんが...
うちのばあい、市販の猫の胃薬を病院でみてもらって、これをあげてもいいと
言われているので、軽い嘔吐が続くときはそれをあげるようにしたりしています。
(重ためのとき、激しく吐くときの薬も一応出してもらっています)
今回だけの場合、特に薬はいらないとおもうんですが、
元気が戻ると良いですね。お大事に。
一番近隣の病院と、(その病院と一緒だとベストではありますが)信頼できる病院、
あと休日、夜間でも診療がある病院、っていうのをチェックしておくと
休日などのときに具合が悪くても安心かもしれません。
ご丁寧な回答ありがとうございます。今後の参考にさせていただきます。おかげさまで食欲ももどり、嘔吐もおさまりました。ただ茶色の液体がなんであったのかは、いまだに不明です。(餌の残骸がないので判別がつきません)元気になったので医者には連れて行っていませんが、今後同じようなことがあったら、吐瀉物をもって病院にいきます。ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
換毛期のシーズンですからね。
カリカリを消化途中のものと一緒に吐いたやつじゃないですか?
家も、カリカリ溶けた嘔吐物をよく掃除します。
猫も吐くのは辛いので、元気がない様に見えることありますけど。
チュールみたいなオヤツに普通に反応するなら大丈夫と思います。
気になるなら、病院に嘔吐物も持って、しっかり血液検査・健康診断してもらうのが良いです。
早速ご回答ありがとうございます。茶色が体内に出血しているサインなのか心配でした。吐瀉物をもって病院に行くというのが一番分かりやすいですね。ありがとうございます。猫も今は普通です。ただ今後のためにも、吐瀉物の色について知識を持っておきたいと思います。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
猫の乳首について質問です
-
とても苦しいです。 3年10ヶ月...
-
ペットの死亡診断書について質...
-
至急!!猫がキッチンハイターを...
-
飼い猫(6ヶ月・エキゾチック・♂...
-
病院嫌いな猫のための病院
-
車の中にノミが大量発生!!
-
猫のウンチに白い粉?のような...
-
子猫の肉球が皮がむけてます
-
トイプードル2.7kg1歳半がステ...
-
家の中にいる虫の名前を教えて...
-
16歳の飼い猫が歯ぎしりの様...
-
車に轢かれたばかりの犬猫は助...
-
猫 慢性腎不全の最期の看取り方。
-
老ネコ18年 異常なまでの食欲
-
猫に人間用歯槽膿漏の薬
-
猫を自然に任せるタイミングが...
-
ペットの猫の体中から黒いフケ...
-
ネコが玄関におしっこした時の始末
-
猫に打ったインシュリンの注射...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
初めて動物病院に猫を連れてい...
-
飼い猫(6ヶ月・エキゾチック・♂...
-
飼い猫が鼻血を出して、急死し...
-
猫の死について
-
ノミ取り薬で副作用のせいか飼...
-
猫がちゃおちゅーるの袋を誤飲...
-
脱走して帰って来た猫が具合が...
-
子猫を踏んでしまった
-
至急 飼い猫を病院に連れて行き...
-
フッ素加工のフライパンを弱火...
-
助けてください。猫が3週間餌も...
-
ペットの死亡診断書について質...
-
日本動物高度医療センターは医...
-
猫の傷が治らない
-
至急!!猫がキッチンハイターを...
-
飼い猫が肉球に怪我をしました...
-
母と猫を病院に連れて行く、行...
-
猫ちゃん ご飯を食べない、でも...
-
飼い猫が病院へ連れて行ってか...
-
緊急です。猫が足を引きずって...
おすすめ情報