
ラグドール(4歳、♀)とペルシャ(2歳、♀)を飼ってます。
ラグドールは神経質なのと子猫の時の最初のワクチン注射がトラウマになり病院が大嫌いな猫で、嫌な事や少しでも恐怖を感じると威嚇したり、噛んだり引っ掻いたりしてしまいます。ペルシャはおっとりマイペースな猫です。
2匹ともじゃれたり、匂いを嗅ぎ合うぐらいの仲で特に険悪ではなかったです。
日曜日にペルシャが肌に湿疹が出てたので診察と併せてシャンプーとトリミングをしに病院へ連れて行き、帰って来たら、ラグがペルシャに対し異常に反応し、歯を剥き出し、シャーやうぅ~と聞いた事が無い声で威嚇したり、私に対してもペルシャを触った手でそのまま近付くと威嚇と噛みつくようになりました。
これまでは病院とシャンプーを別の日にしていたので、病院から帰るとペルシャを1度家でお風呂に入れて病院の匂いを取っていたのですが、今回は薬の性質上、シャンプーはしないでくださいと言われたので、お風呂に入れれず、困っています。
そして、おっとりしていたペルシャもラグに威嚇されてばかりのせいか、トリミングで嫌な事があったのか、ラグや私に対し威嚇するようになりました。私には特にブラッシングの時や抱っこの時威嚇したり、噛まれました。
ペルシャはアレルギー性皮膚炎だったので、2週間後にも再度病院へ連れて行きますが、どうすれば2匹のストレスは軽減させてあげる事が出来ますか?
病院へ連れて行く前の平穏な状態になるべく早く戻してあげたいです。
状況が良くならないのでアドバイスをお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは!
一旦その関係になったら修復(あきらめる)まで長期間必要そうです。
まずは互いのテリトリーが確保できるようにベッド、
トイレ、ご飯、水を別の部屋に用意してあげて落ち着けるスペースを確保してあげましょう。
(人があまり来ない場所がなお良いです)
病院から帰ってきたらラグちゃんには近付かず、自分から来るのを待ちましょう。
このときにあえて病院に行ったままのにおいにしておけば徐々に慣れてくるのではないかなと思います。
とはいえ、猫好きには「自分から近付かない」が難しいんですよね~^^;
ペルシャちゃんはおっとりしているそうなので、スキンシップを取っていれば元に戻ると思いますよ~♪
ご回答ありがとうございます。
1週間経ちまして、最初の頃よりは威嚇の頻度や威嚇の声が落ち着いてきました。
今はラグは普段寝室、ペルシャは洋室がそれぞれの居住空間で、リビングが共有空間になってます。
ラグも寝室からようやく出てきたので、気長に様子を見ます。
いつもラグに合わせてのですが、今回の様に過剰反応が起きてしまったので、臭いに慣れてもらえるように次回は病院へ行っても何もせず、様子を見てみます。
ペルシャはすっかり落ち着いて、ブラッシングも怒らなくなりました!ひと安心です(*^^*)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
飼い猫に嫌われた
猫
-
猫に病院の注射で嫌われた?
猫
-
臆病な猫を病院に連れて行くには?
犬
-
4
飼い猫に嫌われたのでしょうか?
猫
-
5
愛猫に嫌われちゃった(泣)
猫
-
6
猫の鳴き声、どこまで聞こえるか?
猫
-
7
猫が、なつく人って、最低ランクなの?
猫
-
8
4ヶ月半の猫 朝晩ササミを与えたら大声で鳴くようになりました。
犬
-
9
借家で猫をコッソリ飼いする方法
犬
-
10
ねこが飼い主に不信感をもつことはあるんでしょうか_
猫
-
11
動物病院で猫が人間不信に?
猫
-
12
猫が夜に暴れます
猫
-
13
可愛い飼い猫がウザいです
猫
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
猫の傷が治らない
-
5
飼い猫がおもちゃを食べた。
-
6
かかりつけの病院は近い方がい...
-
7
子猫を踏んでしまった
-
8
動物病院に対して、営業停止な...
-
9
猫の首の上ぐらいに白い小さな...
-
10
猫の肺水腫…点滴のせい?対処法...
-
11
猫が口から血を流します。
-
12
飼い猫に咬まれて病院へ行きま...
-
13
猫の吐瀉物
-
14
猫がびっこを引いています!(...
-
15
ネコがムカデにさされた?
-
16
動物病院の値段はやはり高すぎ...
-
17
母と猫を病院に連れて行く、行...
-
18
緊急*猫がひもを飲んでしまい...
-
19
猫が挫いたわけではなさそうだ...
-
20
飼い猫の前足を踏んでしまいま...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter