dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近強風時映らないことがよくあり、その都度屋根に上って調整してます。アンテナの口径が大きければ強風でも映っていられますか?現在45センチ使用中です。

A 回答 (7件)

> コンバーターって外についていますか?



DISH(パラボラのお椀)の前面部にDISHの下部からアームが出ていてその先端に付いて居る物でライン(同軸ケーブル)が接続
されている部分です。
DISHは凹面鏡と同じ原理で、凹面鏡が光を1点に集中させるのと同じで、衛星からの電波を反射して1点に集中させる物です。
ですので、反射側がズレても、受ける(コンバーター)側の位置がズレても映らなくなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

受信部のことですね。そちらの方はみていなかったです。早速見てみます。

お礼日時:2016/05/01 16:29

雨に対しては大口径のものが良いようですね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど

お礼日時:2016/05/01 15:41

No.3ですが、風の力を甘く見ない方が良いです。


パラボラの皿が振られて更にコンバーターが付いているアームが振られる。
そうなってしまえば焦点が大きくズレますからね。
また、何処にお住まいなのか判りませんが、緯度が高くなればなるほどパラボラの向きは水平面に近付きますので風の影響も
受けやすくもなると言う面も有ります。
現在使用の口径の物より大きくすればゲインは稼げますが、その分風の影響を受けやすくなりますので焦点がズレてしまえば
結果は同じ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コンバーターって外についていますか?

お礼日時:2016/05/01 15:41

屋根の上はどうしても固定は難しいので、ベランダなど確実に固定できるところに変えた方が良いかも…

    • good
    • 0
この回答へのお礼

強固に設置はされていますが、強風では多少振動の影響は出るってことでしょう

お礼日時:2016/05/01 16:06

> 最近強風時映らないことがよくあり、その都度屋根に上って調整してます。



と言う事は風によってアンテナが振られて水平角が安定しないと言う事ですね。
No.1の方も回答されていますように、固定をしっかり取った方が良いです。
アンテナの口径だけを大きくしますとそれだけ受風面積も大きくなりますから、ますます風で振られる事になりますし、
それだけ負荷が大きくなりますのでマストが耐えられなくなれば倒れてしまう事にもなりかねません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

最近映らないこともありますが、アンテナの固定は強固にされてはいます。人間の手でゴんゴんオスと微妙に動きますが。アンテナの大きさにメリットはありませんか?

お礼日時:2016/05/01 14:21

大きくしたら、余計に風を受けますよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

風は受けますが、大型のアンテナは電波を集めやすいのでは?

お礼日時:2016/05/01 14:23

お話の場合はアンテナの利得の問題ではないので、返って強風の影響で動いてしまいます。

しっかり固定を考えた方が良いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

固定は強固にされているはずですが、強風が続くと微妙に動いているかもしれません。みなさんのアンテナは全く動かないようになってますか?

お礼日時:2016/05/01 14:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!